【自宅で簡単】★季節野菜の揚げ浸し★

NackkcaN @cook_40128599
ナス、オクラ、玉ねぎ、ゴーヤを揚げ浸しにしました。薬味もたっぷり使って、冷たいビールが進みます。
このレシピの生い立ち
夏野菜を美味しく、沢山食べられるよう、作りました!
【自宅で簡単】★季節野菜の揚げ浸し★
ナス、オクラ、玉ねぎ、ゴーヤを揚げ浸しにしました。薬味もたっぷり使って、冷たいビールが進みます。
このレシピの生い立ち
夏野菜を美味しく、沢山食べられるよう、作りました!
作り方
- 1
ナス、玉ねぎは串切り、オクラはヘタを取ります。ゴーヤは半分に切って、ワタをスプーンで取り除いたら、輪切りにします。
- 2
みょうが、大葉は千切り、万能ねぎは細かく刻みます。生姜はすりおろしておきます。
- 3
鍋にオリーブオイル、ごま油を注ぎ、野菜を素揚げにします。野菜が油を吸い過ぎないよう、高温で揚げて下さい。
- 4
※作り方③と同様。
- 5
※作り方③と同様。
※つゆに浸した際、口当たりがベタつかないよう、野菜の油はよく切って下さい。 - 6
容器にめんつゆ、みょうが、大葉、万能ねぎを加え、素揚げにした野菜を浸します。(※野菜は熱いうちにつゆに浸して下さい)
- 7
冷蔵庫で1時間ほど冷やし、野菜につゆが染み込んだら完成です!
- 8
涼しげな器に盛り付けて、どうぞ!
コツ・ポイント
①野菜が油を吸い過ぎないよう、高温で揚げて下さい。
②つゆが染み込みやすいよう、野菜は熱いうちにつゆに浸して下さい。
③めんつゆの濃さは『つけつゆ』程度がオススメです。
④ズッキーニやパプリカを加えても美味しいです。色味が豊かになります。
似たレシピ
-
薬味たっぷり‼なすの揚げびたし 薬味たっぷり‼なすの揚げびたし
素揚げして汁につけるだけ。油の吸収がいい茄子ですが薬味と玉葱、お酢も入れて冷やしてさっぱりいただけます(^^)☆ふぅー☆ Instagram@yo_yo718
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847374