【ホシサン極みだし】大根の冷やしあんかけ

みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 @hoshisan_kitchen
夏にピッタリ!ホシサン極みだしでおしゃれな小鉢♪
このレシピの生い立ち
モニプラよりレシピ頂戴しております。
今回は、『そらたび-そらさん』のレシピを参考にしております。夏にピッタリな冷やしメニューをありがとうございます。食欲がそそられます★美味しいレシピをありがとうございます。
【ホシサン極みだし】大根の冷やしあんかけ
夏にピッタリ!ホシサン極みだしでおしゃれな小鉢♪
このレシピの生い立ち
モニプラよりレシピ頂戴しております。
今回は、『そらたび-そらさん』のレシピを参考にしております。夏にピッタリな冷やしメニューをありがとうございます。食欲がそそられます★美味しいレシピをありがとうございます。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、輪切りにし、面取りをする。表面に十字に隠し包丁を入れておく。
- 2
極みだし1袋に対して、600ccの水を入れ、5分程煮だす。
- 3
②に①の大根を加え、柔らかくなるまで蓋をして煮込む。
- 4
~餡作り~
大根を煮ただし汁2カップと餡の材料(水溶き片栗粉以外)を小鍋に入れ火にかける。 - 5
沸騰したら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。このとき加熱しすぎないこと。
- 6
器に、大根・桜えび・枝豆を盛り付け、餡を静かに注ぐ。
- 7
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして、完成★
- 8
九州くまもと味噌醤油醸造元ホシサンの「極みだし」を使用しています。
コツ・ポイント
大根を煮る際、完全に火が通る直前で火を止め、一旦冷やして、再度火を通すと、味がより染みこみ美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【ホシサン極みだし】冷やしあんかけスープ 【ホシサン極みだし】冷やしあんかけスープ
ホシサン極みだしで夏も食欲全開!!離乳食完了期~幼少期でも食べれるあんかけスープ♪ みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847412