ハロウィンに☆パイシートのパンプキンパイ

あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671

ハロウィンに限らず、秋以降に我が家でよく登場するパイ。分量はアバウトでOK♪パイシート活用でOK♪簡単だけど美味☆☆☆

このレシピの生い立ち
ハロウィンパーティーを企画したものの、デザートまでゆっくりと作っている暇がない!
というわけでとにかくアバウトに肩肘張らず作ってみたパンプキンパイ。
これが好評で(^^)
量り不要で簡単☆ハロウィンに限らず、かぼちゃの美味しい季節に是非~

ハロウィンに☆パイシートのパンプキンパイ

ハロウィンに限らず、秋以降に我が家でよく登場するパイ。分量はアバウトでOK♪パイシート活用でOK♪簡単だけど美味☆☆☆

このレシピの生い立ち
ハロウィンパーティーを企画したものの、デザートまでゆっくりと作っている暇がない!
というわけでとにかくアバウトに肩肘張らず作ってみたパンプキンパイ。
これが好評で(^^)
量り不要で簡単☆ハロウィンに限らず、かぼちゃの美味しい季節に是非~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmのタルト型
  1. 冷凍パイシート 2枚くらい
  2. かぼちゃ 大1/6個
  3. 生クリーム 3/4カップ
  4. シナモン 小さじ1
  5. しょうが 小さじ1
  6. 1個
  7. 砂糖 大さじ3と1/2
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    タルト型にパイシートを敷き詰めます。
    フォークで少し穴をあけておきます。

  2. 2

    中に重しをのせ、オーブンに入れて、190℃で10分ほど、焦げない程度に焼きます。

  3. 3

    焼けたら、オーブンから取り出し粗熱を取ります。

  4. 4

    その間にかぼちゃを煮ます。私はID : 18203923 に沿って作ってます。レンチンでも◎煮たかぼちゃをマッシュします

  5. 5

    ここに他の材料を全部入れてよくよく混ぜ合わせます。
    しょうがは、すりおろしでもパウダーでも。
    ご自宅にある方で(^^)

  6. 6

    生クリームは少しずつ加えていくとなめらかに仕上がります

  7. 7

    フィリング6をパイ生地の中に入れます。
    170℃のオーブンで50分じっくり焼きます。

  8. 8

    焼けたら、冷めるまで置いておきます。

    冷めてから、お好みで飾り付けをして頂いて。

    出来上がり!

コツ・ポイント

少しだけパイ生地を先に焼いておくと、サクサク感が違います。いい感じの焼き色になりますし。

かぼちゃは皮付きで作ってます。出来上がりも素朴な感じに。
皮はちょっと、、、という場合はかぼちゃ少し多めにして実部分だけを使って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671
に公開
新潟の生活にも少しずつ慣れてきました。一家三人みんな食べることが大好き。仕事がある日も気負わず作れる、簡単かつ美味しいレシピを日々模索中です。出来る限り簡単にでも手抜きに見えない!そんなご飯を目指してます(^o^)/レシピ見直したまにしてますm(__)m日々の献立をhttps://ameblo.jp/taytn-mi1212114に記録してます。よかったら遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ