ジャマイカンライス&ビーンズ

sauternes
sauternes @cook_40254064

スパイスをきかせた、ココナッツミルクが
ほのかに香る、お豆のピラフです。
夏に食べたくなる味です。
このレシピの生い立ち
友人のスペシャリテ、ジャマイカンチキンの
付け合わせに作りました。

基本のレシピを、失敗しなようにアレンジ。

お好みで、ココナッツミルクの分量を増やすと
現地の味に近くなるかもしれません。

ジャマイカンライス&ビーンズ

スパイスをきかせた、ココナッツミルクが
ほのかに香る、お豆のピラフです。
夏に食べたくなる味です。
このレシピの生い立ち
友人のスペシャリテ、ジャマイカンチキンの
付け合わせに作りました。

基本のレシピを、失敗しなようにアレンジ。

お好みで、ココナッツミルクの分量を増やすと
現地の味に近くなるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1.5合(270cc)
  2. ココナッツミルク 160cc
  3. 140cc
  4. ピーマン 1個
  5. 玉ねぎ 80g(中1/2個)
  6. キドニービーンズ(缶詰) 110g
  7. にんにく 1かけ
  8. 塩、タイム(乾燥) 各小さじ1
  9. オールスパイス、黒こしょう 各小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーマン、玉ねぎ、にんにくは、できる限りの薄切りに。

  2. 2

    厚手のステンレス、またはホーローの鍋に、といだ米とココナッツミルク、水、塩、スパイス類を入れて、ひと混ぜする。

  3. 3

    ピーマン、玉ねぎ、キドニービーンズ、にんにくを、表面に平らになるように、米の上にのせる。

  4. 4

    1時間おいてから、炊いていきます。
    蓋をして、中火の強火にかけ、沸騰したら、ごく弱火にして10分したら、火から下ろす。

  5. 5

    ※センサー付きのレンジであれば、自然に火が消えます。
    火から下ろしたら、タオルなどで保温しながら、10分蒸らします。

  6. 6

    炊き上がったら、空気を含ませるように全体を混ぜ合わせます。

  7. 7

    スパイスのきいたチキンのグリルなどに添えていただきます。

コツ・ポイント

お米を鍋で炊く方法は、色々ありますが、
ここで紹介した方法が、失敗が少ないかも。
ただし、お米や具材の量で多少時間が変わってきます。

沸騰の見極めは、鍋蓋の隙間から蒸気が出てくればOK。

炊くときの水分量は、お米の1.1倍が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ