給食☆カレードレッシングサラダ

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
玉ねぎドレッシングにカレー粉をプラスして、野菜がもりもり食べられるサラダです
このレシピの生い立ち
子どもが苦手な食材も食べられるようになる「カレー味」。学校の栄養士も隠し味として使う機会も多くなっています。
ほんのり感じるカレーの風味と野菜の甘さがマッチしたサラダです。

※レシピは家庭用にアレンジしています。(写真は3・4年生の分量)

給食☆カレードレッシングサラダ

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
玉ねぎドレッシングにカレー粉をプラスして、野菜がもりもり食べられるサラダです
このレシピの生い立ち
子どもが苦手な食材も食べられるようになる「カレー味」。学校の栄養士も隠し味として使う機会も多くなっています。
ほんのり感じるカレーの風味と野菜の甘さがマッチしたサラダです。

※レシピは家庭用にアレンジしています。(写真は3・4年生の分量)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. キャベツ 大1枚
  2. にんじん 1/4本
  3. きゅうり 1/4本
  4. ホールコーン缶 大さじ2
  5. カレードレッシング
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 小さじ1
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. カレー粉 小さじ1/2
  10. 玉ねぎ 1/8個

作り方

  1. 1

    キャベツ、にんじんは太めのせん切りにし、電子レンジで2分程度加熱する。(600ワット)

  2. 2

    きゅうりは縦半分に切って斜め切りにする。
    コーン缶は水気を切る。

  3. 3

    玉ねぎをすりおろし、耐熱容器に入れて30秒加熱する。ドレッシングの調味料を加えて、よく混ぜる。

  4. 4

    器にすべての野菜をも盛り付け、ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

カレー粉は、お好みで調整してください(〜小さじ1)。

市販の玉ねぎドレッシングを使う場合は、しょうゆが濃いものもあるので、砂糖や玉ねぎを追加するとカレー粉を加えた時にバランスが取りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ