豚ばら肉で【雲白肉(ウンパイロウ)】

茹でた豚ばら肉に、酸味のあるピリ辛ソースを掛けて食べます。暑い日に特におススメです。
このレシピの生い立ち
柔らかく茹で上げた豚ばら肉に、色々なソースを掛けると皆が喜ぶんです。
今回は、相性の良いキュウリも添えて、サッパリと酸味の効いたソースで食べるウンパイロウです。
にんにくをたっぷり加えるのが我が家流です。
豚ばら肉で【雲白肉(ウンパイロウ)】
茹でた豚ばら肉に、酸味のあるピリ辛ソースを掛けて食べます。暑い日に特におススメです。
このレシピの生い立ち
柔らかく茹で上げた豚ばら肉に、色々なソースを掛けると皆が喜ぶんです。
今回は、相性の良いキュウリも添えて、サッパリと酸味の効いたソースで食べるウンパイロウです。
にんにくをたっぷり加えるのが我が家流です。
作り方
- 1
豚肉の長さを半分に切る。
- 2
鍋に、豚肉がしっかりと浸る程度の水・●を加えて加熱する。
- 3
煮立ったら1を加えて火を弱め、沸騰しない程度の火加減で25分茹でる(途中一度上下を返す)。
- 4
耐熱ボウルに醤油・砂糖を加えて、軽く煮立つ程度にレンジで加熱する。よく混ぜて粗熱を取る。◯を加えて混ぜ合わせる。
- 5
きゅうりは長さを半分に切り、ピーラーで薄くスライスする。
- 6
3の豚肉を取り出し、粗熱を取る。粗熱が取れたら、なるべく薄く切る。
- 7
6を器に盛り5を盛る。4を回し掛け、粗挽き胡椒を振る。
- 8
※1 今回は、残った茹で汁で…
玉ねぎ・にんにく・雲白肉の端っこ
を加えて暫く煮て… - 9
※2 味噌・だし顆粒・ミニトマトを加えたお味噌汁にしました。七味唐辛子又は一味唐辛子を振って食べます。
- 10
※ クックパッドトップにて、『2022.07.08のトレンド』に取り上げていただきました。
- 11
※ 「雲白肉」の人気検索でトップ10に入りました。
- 12
※ 話題のレシピになりました。皆様ありがとうございます。
コツ・ポイント
豚の脂が苦手な方は、脂身少なめなブロック肉を選んで下さい。
残った茹で汁は、捨てずに、冷蔵庫で冷やして上に固まったラードを取り除き、お味噌汁やカレー等に使用します。
旨味たっぷりで、皆がとっても喜ぶんです。
似たレシピ
-
ニラだれで簡単【茹で豚のニラだれ】雲白肉 ニラだれで簡単【茹で豚のニラだれ】雲白肉
皆の大好きな雲白肉のソースを、作り置いているニラだれにしました。簡単でとっても美味しい!です! mieuxkanon -
ガッツリな【豚ばらのにんにく味噌焼き】 ガッツリな【豚ばらのにんにく味噌焼き】
味噌・オイスターソース・にんにくを加えた甘めなタレを絡めた『豚ばら焼き』です。たっぷりのキャベツに乗せて食べます。 mieuxkanon -
シットリ&ピリ辛【鶏ハム(辛ネギだれ)】 シットリ&ピリ辛【鶏ハム(辛ネギだれ)】
シットリと柔らかで淡白な鶏ハムに、ピリ辛なネギだれを掛けました。よだれ鶏風なタレでとても美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
豚バラ肉と夏野菜の大根おろしソース 豚バラ肉と夏野菜の大根おろしソース
おろしソースをたっぷりかけて♪豚バラ肉も夏野菜もあっさりソースだから、たくさん食べられる☺夏バテ防止レシピです☀ harushot -
夏の定番!茄子と豚バラ肉の中華風うま煮 夏の定番!茄子と豚バラ肉の中華風うま煮
茄子と豚バラ肉は相性抜群です。これから暑い日が続きそうになる時に疲労回復に効果のある豚バラ肉をたくさん食べましょう。 なすびおやじ -
その他のレシピ