厚切り豚バラ肉でもさっぱり!旨辛味噌鍋

メグ1223
メグ1223 @cook_40055295

厚切りの豚バラ肉を使ったお鍋。
下ごしらえでさっぱりと食べれます!
花椒のピリ辛がたまらないスープです。
このレシピの生い立ち
厚切りの豚バラ肉をさっぱり食べたくて作りました。

厚切り豚バラ肉でもさっぱり!旨辛味噌鍋

厚切りの豚バラ肉を使ったお鍋。
下ごしらえでさっぱりと食べれます!
花椒のピリ辛がたまらないスープです。
このレシピの生い立ち
厚切りの豚バラ肉をさっぱり食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 250g程
  2. もやし 1袋
  3. 油揚げ 3枚
  4. 青ネギ 1/2袋
  5. 豆腐 1パック
  6. ニンニク 2かけ
  7. ごま 大さじ1
  8. 梅酒 100ml
  9. キムチ鍋の元 大さじ3
  10. 味噌 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. しょうゆ 小さじ1
  13. だしパック 1袋
  14. 花椒 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は1cmくらいの厚切りに切る。
    お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら肉を投入。
    火を止め、2分程放置。
    油抜きします。

  2. 2

    ニンニクをみじん切り。
    フライパンにごま油をいれ、ニンニクと下茹でした豚バラ肉と炒める。
    ニンニクは焦がさないように!

  3. 3

    土鍋に炒めた豚肉とニンニクを入れる。

  4. 4

    フライパンに残った油は面倒ですが、漉して、ニンニクだけ鍋へ。

  5. 5

    土鍋に水を入れる。豚バラ肉が泳ぐくらいたっぷりめに。
    だしパックと梅酒を加えて、火にかける。

  6. 6

    沸騰したら、
    味噌、キムチ鍋の元、醤油、砂糖を入れ、蓋をして、15分ほど弱火で煮込む。

  7. 7

    花椒をすりつぶし、お鍋に加える。

  8. 8

    お好みの具材を加えて、お鍋の完成ですー!
    今回は、もやし、豆腐、油揚げ、青ネギを入れました。

コツ・ポイント

面倒ですが、豚バラ肉を湯通しして、炒めて煮ることで、柔らかくなり、さっぱりと食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メグ1223
メグ1223 @cook_40055295
に公開
食べるのが大好きな主婦です。
もっと読む

似たレシピ