長ねぎ以外包丁いらず☆美味しいすいとん

りんご☆ぶどう
りんご☆ぶどう @cook_40183661

調味料はお塩と醤油だけです☆でもとっても簡単で美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
子供が学校から帰って来る直前にいつも慌ただしく作っています。茹でうどんは袋を少し切ってレンジで3分チンして、つけ麺で食べても☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

四人分
  1. 白菜 1/4個
  2. しいたけ(しめじ) 1パック
  3. 切れてる鶏肉(ムネモモ) 200gを3パック
  4. 長ねぎ 1〜2本
  5. 適量
  6. 醤油 適量
  7. すいとん お好きな量

作り方

  1. 1

    先に野菜を洗い、大きめのお鍋の中で、 白菜、しいたけ(又はしめじ)を手でちぎって 、入れます。

  2. 2

    長ねぎは包丁で切り、鍋に入れます。切れてる鶏肉も入れます。

  3. 3

    水道のお湯を鍋に入れます。もし、お家にウォーターサーバーがあれば、そのお湯を入れます。鍋を落とさない様にヤケドに注意

  4. 4

    お鍋を中火にかけて、野菜とお肉に完全に火が通ったら、塩、醤油を入れて、最後にすいとんを入れて煮て完成です。

コツ・ポイント

豚肉でも出来ますが、鶏のだしの方が美味しいです。包丁使える時は 、人参をチンしてから入れてます。豚肉では、切れてるカボチャをたっぷり入れて、塩、醤油ではなくお味噌で味つけして下さい☆すいとんでも茹でうどんでも出来ます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りんご☆ぶどう
りんご☆ぶどう @cook_40183661
に公開
美味しいの声を求めて!
もっと読む

似たレシピ