冬至かぼちゃ

瀬のしろ
瀬のしろ @cook_40255204

かぼちゃと粒あんを使用した福島県郷土料理のひとつ。ほど良い甘さがお茶請けにもお酒にも合う!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの好きな人のために、普通の煮物ではない料理を提供したく、郷土料理から少しだけアレンジしたレシピ。

冬至かぼちゃ

かぼちゃと粒あんを使用した福島県郷土料理のひとつ。ほど良い甘さがお茶請けにもお酒にも合う!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの好きな人のために、普通の煮物ではない料理を提供したく、郷土料理から少しだけアレンジしたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 粒あん 20g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 濃口醬油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. だしの素 小さじ2
  7. 100ml

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮目をピーラーで数ヵ所削り取ってから、一口大に切り分ける。

  2. 2

    鍋にかぼちゃ、砂糖、濃口醬油、みりん、だしの素、水を入れて落し蓋し、煮詰める。

  3. 3

    煮詰まったら、粒あんを混ぜ合わせる。

  4. 4

    味が馴染んだら、お皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

簡単な料理ほど、工程を考えて丁寧に作ることをおすすめします。今回は、かぼちゃの皮目をピーラーで数ヵ所削り取ってから切り分けるところがポイント!

この下処理で火の通りが早くなるので時短にもなり、食べた時の食感も良いのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瀬のしろ
瀬のしろ @cook_40255204
に公開
ゼロから始める猫生活...にゃせばにゃる、にゃんとかにゃる、にゃにごとも。
もっと読む

似たレシピ