サバ缶のトマト煮 〜お手軽健やかレシピ〜

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
抗酸化作用たっぷりのトマトと、DHA.EPAたっぷりのサバ缶を合わせ身体健やかレシピです。
このレシピの生い立ち
お医者さんがコレステロール低下におすすめしていたレシピを、家にあるもので簡単に作れるようアレンジして作りました♬
サバ缶のトマト煮 〜お手軽健やかレシピ〜
抗酸化作用たっぷりのトマトと、DHA.EPAたっぷりのサバ缶を合わせ身体健やかレシピです。
このレシピの生い立ち
お医者さんがコレステロール低下におすすめしていたレシピを、家にあるもので簡単に作れるようアレンジして作りました♬
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくチューブを入れて火にかける。
- 2
香りが出てきたら玉ねぎ、パプリカを加えてしんなりするまで炒める。
- 3
トマト缶全部、サバ缶の汁、生姜、砂糖を加えて煮詰める。
- 4
全体が煮詰まってきたらサバ(身)を入れてグツグツと煮詰める。
塩胡椒で味を整える。
コツ・ポイント
簡単ポイント ①にんにくチューブを使用(にんにくのスライスでも可能)②サバ缶水煮使用(他の青魚の缶詰でも美味しい)③カットトマト缶使用(生トマトを使用もしくはプラスすると更に美味)です^_^
似たレシピ
-
-
サバ缶のかんたんトマト煮 サバ缶のかんたんトマト煮
サバには血液をサラサラにするDHA・EPAという脂質が含まれています。トマトに含まれるリコピンは、抗酸化作用で血流を良くする働きがあります。リコピンは脂質と一緒にとると吸収率がアップするため、サバとトマトはおすすめの食べ合わせです。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
サバ水煮缶のキャベツとキノコで、トマト煮 サバ水煮缶のキャベツとキノコで、トマト煮
簡単!サバ缶は、骨、血管、脳の若返りに。トマトと合せ抗酸化力向上で癌防止抑制!オリーブ油のオレイン酸はトマトと痩せ効果 すっきり朝日 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850796