ツナそぼろ丼みたいな冷やしラーメン。

がっこいぶり @cook_40042412
サッポロ一番にツナそぼろをのせて頂く冷やしラーメン。
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなツナそぼろ。冷やし中華よりもサッポロ一番で作った方が子供たちに好評だったのでお勧めです。
ツナそぼろ丼みたいな冷やしラーメン。
サッポロ一番にツナそぼろをのせて頂く冷やしラーメン。
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなツナそぼろ。冷やし中華よりもサッポロ一番で作った方が子供たちに好評だったのでお勧めです。
作り方
- 1
小鍋にツナそぼろの材料を全て入れ、火にかけかき混ぜながら水分がなくなるまで混ぜる。
- 2
炒り卵を作る。ボウルに炒り卵の材料を全て入れて混ぜ、油を少々入れて熱したフライパンで炒り卵を作る。
- 3
鍋に水を入れて沸騰したらサッポロ一番の麺を加え、4分茹でる。残り1分弱でほうれん草を加えて一緒に茹でる。
- 4
スープは1人分50mlの水を少しずつ加えて溶かしておく。
- 5
麺がゆであがったら、流水で冷やし水気を切っておく。水けを切ったほうれん草は食べやすい大きさに切っておく。
- 6
器に氷を一人分5個位入れその上に麺をのせ、スープも加え、軽く混ぜる。その上に彩りよく具材をのせたら完成。
コツ・ポイント
ツナそぼろ、炒り卵は早めに作っておくと熱が冷めてよりひんやり美味しく感じます。
似たレシピ
-
-
これはうまい!コチュジャン☆ツナそぼろ丼 これはうまい!コチュジャン☆ツナそぼろ丼
軽く味付けしたごはんに、コチュジャンでピリ辛にしたツナそぼろをのっけた丼モノです。ツナとコチュジャンの意外な相性にびっくり。出来たてのあつあつをぐちゃぐちゃにかき混ぜてめしあがれ(`・ω・´) マッツン -
炒めて乗せよう!簡単ツナそぼろ丼 炒めて乗せよう!簡単ツナそぼろ丼
時間もお金も節約!ツナをそぼろにしちゃいましょう☆フライパン1つで、簡単美味しい♪濃い目の味付けのそぼろはお弁当にも◎。moonbright
-
-
-
-
-
-
みそラーメンスープで簡単お変わりそぼろ丼 みそラーメンスープで簡単お変わりそぼろ丼
有るもの肉、野菜をサッと炒めスープを絡めた簡単な丼ですあったかいご飯にのせて〜もっと作れば良かったと思うほど美味しい 菊葉音 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850868