薬味たっぷりのそうめん

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

水菜を使った料理part3
このレシピの生い立ち
腸の中を綺麗にしてさっぱりしたかったので。

薬味たっぷりのそうめん

水菜を使った料理part3
このレシピの生い立ち
腸の中を綺麗にしてさっぱりしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. 水菜 1束
  3. 大葉 5枚
  4. みょうが 2個
  5. 薬味葱 好きなだけ
  6. わさびチューブ 適量

作り方

  1. 1

    ①水菜は5cm幅に切り、みょうがと薬味葱は輪切り、大葉は薄くスライス。

  2. 2

    ②そうめんは表示時間通りにゆでて、ザルに上げて流水の下でもみ洗いして水気をきる。そして氷水で数秒しめ、すぐ皿に移す。

  3. 3

    ③皿に盛り付けて完成。あとは、めんつゆと薬味を好きなだけ入れて食べる。

コツ・ポイント

茹で揚がったそうめんは氷水に長く浸してはいけません。冷やしすぎると小麦粉の甘みや香りが失くなってしまう上、水の臭みが移ります。
麺は必要以上に冷たくせずに、めんつゆを冷やして食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ