豚ロースのシャルキュティエール風

溶かした豚肉の旨味とピクルスを使ったなんとも言えない味を出すソースがこんがり焼いた豚肉と合った一品です!
このレシピの生い立ち
狐野扶実子さんのビストロ料理の本を参考に作りました(^O^) このレシピではピクルスは市販のいろんなものが入った物がみじん切りにされた物を使いました(^_^;)本来はコルニッション(小さなキュウリのピクルス)を使います。
豚ロースのシャルキュティエール風
溶かした豚肉の旨味とピクルスを使ったなんとも言えない味を出すソースがこんがり焼いた豚肉と合った一品です!
このレシピの生い立ち
狐野扶実子さんのビストロ料理の本を参考に作りました(^O^) このレシピではピクルスは市販のいろんなものが入った物がみじん切りにされた物を使いました(^_^;)本来はコルニッション(小さなキュウリのピクルス)を使います。
作り方
- 1
ソースを作ります。片手鍋又はフライパンにバターを入れ溶かしてみじん切りにした玉ねぎを入れ塩をひとつまみ入れ弱火で炒めます
- 2
炒めるうちに鍋はだに焦げ目が着くので水を少し入れて溶かして混ぜてまた炒めます。
- 3
少し茶色くなるまでそれを繰り返したら小麦粉をふり入れて混ぜます。
- 4
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたら、ブイヨンを加えて1/3の量になるまで弱火で煮詰めたら火を消して休ませます。
- 5
次に豚肉を焼きます。別のフライパンにサラダ油をひいて室温に戻した豚肉を盛り付ける面から先に焼きます。
- 6
その後で側面の脂身、裏側の順に焼いていきます。全ての面を焼き固めたら今度は裏面を上にして弱火でゆっくり火を入れます。
- 7
余分な脂を拭き取り、途中でバターを入れて溶けたバターをスプーンですくってかけながら焼きます。
- 8
そのまま焼け具合を確認しながら表面(盛り付ける面)をカリッとするまで焼きます。
焼けたら豚肉は取り出して休ませます。 - 9
その間にソースを仕上げます。
- 10
ピクルスは薄切りにする。それを先ほど作ったソースに入れて火にかけて混ぜながらなじませます。
- 11
豚肉を焼いたフライパンに大さじ2程度の水を入れて旨味を溶かします
- 12
旨味をとかしたら作ったソースに混ぜて、豚肉に塩、胡椒をして器に盛って、ソースをかけて完成( ^ω^ )
コツ・ポイント
玉ねぎの旨味を引き出すために玉ねぎはじっくり炒めると良いです( ^ω^ )
似たレシピ
-
-
豚ロース肉のソテークリームチーズソース 豚ロース肉のソテークリームチーズソース
豚の美味しい脂とクリームチーズのさっぱりしたソースの相性が抜群の一品。少しリッチなご飯をお家で楽しんでください! ★ガンガン★ -
■豚ロースのAppleソース☆ ■豚ロースのAppleソース☆
豚肉をじゅうし~に焼いて、バターで炒めたカラメルりんごソースでいただきます! 豚肉とりんごの相性のよさも定番ですよね。すっごく美味しいですよ★ Bliss(美癒禾) -
-
豚ロースソテーたっぷり野菜のトマトソース 豚ロースソテーたっぷり野菜のトマトソース
こんがり焼いたポークソテーにカポナータ風ソースをかけて♪やわらか香ばしい豚肉に野菜たっぷりトマトソースでコクうまです♪ イオンワールドフェア -
-
-
-
豚ロースのソテー ハニーマスタードソース 豚ロースのソテー ハニーマスタードソース
豚さんをこんがり焼いたらソースは混ぜるだけ簡単★しょうが焼きやとんかつに飽きたら是非お試しあれ☆鶏肉やお魚でも美味しい♪◇黒たると◆
-
-
豚ロースのソテー玉ねぎたっぷりのソース♪ 豚ロースのソテー玉ねぎたっぷりのソース♪
ケチャップベースの玉ねぎたっぷりソースでこんがり焼いたロース肉を頂きます(*´ェ`*)付け合せにもなる食べるソース♡ santababy
その他のレシピ