野菜たっぷり高野豆腐の卵とじ

めいな
めいな @meinaa

薄切りの高野豆腐を使い、野菜をたっぷり入れて卵とじにしました。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の薄切りが手に入ったので、卵とじを作りました。

野菜たっぷり高野豆腐の卵とじ

薄切りの高野豆腐を使い、野菜をたっぷり入れて卵とじにしました。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の薄切りが手に入ったので、卵とじを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 薄切り 30グラム
  2. ○千代の一番 和風だし味彩 1袋
  3. ○水 400CC
  4. ★低塩だし醤油 小さじ1
  5. きび 小さじ1
  6. にんじん 50グラム
  7. 枝豆 冷凍 30グラム
  8. ぶなしめじ 1/2 パック
  9. 1個

作り方

  1. 1

    にんじんは、5ミリ角に切る。ぶなしめじは石づきを切り、1センチ幅に切る。

  2. 2

    鍋に○を入れ沸騰してきたら4~5分煮る。パックを取り出し★で味付けを追加する。①と高野豆腐を入れて10分ほど煮る。

  3. 3

    ②に枝豆を追加、再沸騰したら溶き卵を回し入れ、半熟になったら火を止める。蓋をして蒸らす。

  4. 4

    このレシピで使った高野豆腐。薄切りで便利。

コツ・ポイント

和風だし味彩は、煮たら味付け完了の出汁パック。ただ、ちょっと味付けを追加しました。味付けは、お好みで調整してください。
この高野豆腐は、必ず味付けした煮汁で煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ