とろ~り!彼氏に褒められる半熟味玉~

クックGMAI☆ @cook_40267771
お手軽で超簡単!黄身がとろとろしすぎて はやく食べないとこぼれちゃう☆☆☆
このレシピの生い立ち
ラーメン屋に行く時、いつも味玉ラーメンしか頼まない彼氏のために味玉を作ってみました♥
とろ~り!彼氏に褒められる半熟味玉~
お手軽で超簡単!黄身がとろとろしすぎて はやく食べないとこぼれちゃう☆☆☆
このレシピの生い立ち
ラーメン屋に行く時、いつも味玉ラーメンしか頼まない彼氏のために味玉を作ってみました♥
作り方
- 1
冷蔵庫に入れた卵を外に出して、室温に戻す。
- 2
薄口醤油、割り下、砂糖と水を鍋に入れて煮る、沸騰したら火を止めて、冷めるまで置いておきます。
- 3
室温に戻した卵を沸騰したお湯に入れて、5分半程度菜箸で卵を転がしながらゆでる。
- 4
茹で上がってから、余熱で加熱が進まないように冷水にいれて冷やす。
- 5
冷やした卵の殻を剥く。
- 6
冷やしたタレをタッパーやストックバッグなどに入れて、そこに卵を入れて冷蔵庫に一日置くと完成!
コツ・ポイント
☆茹で時間は卵のサイズや温度により調節必要!☞室温M玉なら5分半
☆茹でる時菜箸で卵を転がすこと☞黄身が端に片
寄ると、剥く際に黄身がボロボロ崩れる。
☆水道水を流しなら殻をが剥くと剥きやすい!
☆タレの割合はお好みで加減してね~
似たレシピ
-
-
-
-
とろ~り☆半熟の味玉 とろ~り☆半熟の味玉
ラーメン屋さんのトッピングの味玉。とろっとろの半熟の仕上がりです。漬け込むと締まってきて黄身がネットリとして甘味が増してきます。ご飯にもお酒にも合いますよ。 目分量の小夜子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19853492