ピンクがかわいい♡ラズベリーチーズケーキ

出来上がって思わず「かわいい♡」と言ってしまう、春らしいピンクのかわいいケーキです♡
このレシピの生い立ち
ラズベリーピューレのかわいいピンクなケーキを作りたくて♡ビスキュイ生地が、その可愛らしさを一層引き立ててくれます♡
ピンクがかわいい♡ラズベリーチーズケーキ
出来上がって思わず「かわいい♡」と言ってしまう、春らしいピンクのかわいいケーキです♡
このレシピの生い立ち
ラズベリーピューレのかわいいピンクなケーキを作りたくて♡ビスキュイ生地が、その可愛らしさを一層引き立ててくれます♡
作り方
- 1
①土台を作る。
クッキーをジップ袋などの中でつぶし、溶かしバターを加え、袋ごとよく揉んでバターをまんべんなくからめる。
- 2
やはり土台はムーンライト。一箱分全て使ってください♪
- 3
型に入れ、スプーンなどで平らにし、冷蔵庫で冷やし固める。
- 4
②ラズベリーレアチーズケーキを作る。
軽くレンチンして柔らかくしたクリームチーズ、砂糖を混ぜ合わせる。
- 5
砂糖が溶けたら、生クリーム、ヨーグルト、ラズベリーピューレ、レモン汁を入れ、よく混ぜる。
- 6
ラズベリーピューレを加えると、甘みより酸味がかなり強く感じる場合があるので、このときに、味見をしてみてください。
- 7
水50mLでふやかしたゼラチンを30秒ほどレンチンし、溶かして、生地に混ぜる。(粗熱が取れてから混ぜてください)
- 8
溶けたゼラチンと、ラズベリーレアチーズケーキの生地を混ぜ合わせる。素早く混ぜてください。
- 9
型に流し込み、冷蔵庫で十分に冷やし固める。
- 10
③ビスキュイ生地を作る。
卵2個分を、卵黄と卵白に分ける。
オーブンは180度に予熱しておく。 - 11
卵黄に、半量の砂糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
- 12
卵白に残りの砂糖のうちの半分を入れ、(だいたいで良いです)泡立てる。泡がきめ細かくなってきたら、残りの砂糖を全て入れる。
- 13
そして、ツノが立つまで泡立てる。
- 14
卵黄の方のボウルに、卵白3分の1を入れゴムベラでさっくりと混ぜ、更に薄力粉をふるいながら入れさっくりと混ぜる。
- 15
そこに残りの卵白も入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
- 16
ビスキュイ生地を絞り袋に入れ、オーブンペーパーの上に、好みの長さに絞り出し、上から粉糖をふるう。
- 17
180度に予熱しておいたオーブンで、10分から15分焼く。私は、少し粉糖を多めに振りすぎてしまいました。笑
- 18
④デコレーションをする。
デコレーション用の生クリームに、砂糖と、ラズベリーピューレを入れて泡立てる。
- 19
ツノがたつくらいに泡だったら、レアチーズケーキの上と側面に少し薄めに塗る。
- 20
側面に、ビスキュイ生地を貼り付ける。リボンなどで止めると、安心です。
- 21
上の面に、クリームをお好きなように絞り出し、イチゴなどを飾って出来上がりです!!粉糖を少し振ると、オシャレになります♡
コツ・ポイント
・ケーキを型から外す時は、タオルを濡らして絞り、レンチンし温め、それを型の側面に当てると周りが少し溶けて型から外しやすいです。
・工程がたくさんありますが、一つひとつは簡単な作業なので、見た目よりは簡単に作れると思います。
似たレシピ
その他のレシピ