うなぎと彩り野菜のゼリー寄せ

テディー☆パンダ
テディー☆パンダ @cook_40147564

うなぎの蒲焼のアレンジレシピです。
つるっと♪サッパリしていて、前菜にピッタリ!
お好みでわさびや山椒を加えても。

このレシピの生い立ち
うなぎの蒲焼を洋風の前菜にアレンジしたくて、考えました。

うなぎと彩り野菜のゼリー寄せ

うなぎの蒲焼のアレンジレシピです。
つるっと♪サッパリしていて、前菜にピッタリ!
お好みでわさびや山椒を加えても。

このレシピの生い立ち
うなぎの蒲焼を洋風の前菜にアレンジしたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うなぎの蒲焼(市販品) 1尾
  2. お好みの野菜 適量
  3. お湯 360ml
  4. 白だし 40ml
  5. 粉ゼラチン(ふやかし不要のもの) 10g
  6. 三つ葉 適宜

作り方

  1. 1

    うなぎの蒲焼はタレを軽く洗い流し、細切りにする。

  2. 2

    野菜は下茹でが必要なものは茹で、一口大に切っておく。

  3. 3

    お湯に白だしを合わせ、50~60℃くらいに冷ましてから、粉ゼラチンを振り入れ、よく溶かす。

  4. 4

    うなぎの蒲焼、野菜を彩り良く容器に並べたら、3のゼリー液を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    上に三つ葉を飾る。

  6. 6

    ♪うなぎの蒲焼 アレンジシリーズ♪

    他にも2品あります↓

  7. 7

    豆乳と味噌で和風&ヘルシーに…

    うなぎとネギの和風キッシュ(ID:19859480

  8. 8

    梅しそドレッシングでさっぱりと…

    うなぎの和風カプレーゼ(ID:19854133

コツ・ポイント

★野菜はお好みの物でいいですが、水気が出にくい物を入れて下さい。今回はミニトマト、パプリカ、ヤングコーン、キュウリ、オクラを使用。

★粉ゼラチンはふやかし不要のタイプを使用しています。

★ゼリー液の味付けは、お好みで加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テディー☆パンダ
に公開
食いしん坊の 食いしん坊による 食いしん坊のための料理ですʕ•ᴥ•ʔ
もっと読む

似たレシピ