だしがらふりかけ。そのまま食べても。

halico @cook_40198905
そのまま食べてもおいしいふりかけ。もちろん豆腐・卵焼き・野菜に和えれば立派なおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
・ダイエット中のおつまみにしてみたら意外とおいしかったです。
だしがらふりかけ。そのまま食べても。
そのまま食べてもおいしいふりかけ。もちろん豆腐・卵焼き・野菜に和えれば立派なおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
・ダイエット中のおつまみにしてみたら意外とおいしかったです。
作り方
- 1
だしパックを破いて中身をフライパンで炒ります。火が強いと飛び散るため、弱火~中火の火加減で。
- 2
水気がなくなったら☆を加えてさっと炒めます。
- 3
水分量はお好みで。豆腐に乗せたり、そのままたべるなら少ししっとりめがおすすめです。
- 4
野菜に和えたり、卵焼きに入れるならパラパラにするのがおすすめです。
コツ・ポイント
・今回は使用後2日間冷蔵庫に入れていただしパックを使いましたが、使用後のだしパックを長期間保存するときは中身を出して冷凍します。
・これをベースに、塩昆布・ごま・海苔の佃煮・梅などで味付けをして使えば幅広く使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライドオニオンとかつおぶしのふりかけ フライドオニオンとかつおぶしのふりかけ
汁物のだしをとった後のかつおぶしってそのままポイしてませんか?フライドオニオンとのコラボでコクがある美味しいふりかけに! ミ~ちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856077