圧力鍋でアク抜き たけのこご飯

pinocio4 @cook_40118887
白い炊き込みご飯です。薄味ですが、旬のたけのこの香り、甘みを存分に楽しめます。
このレシピの生い立ち
色々試して、ここ数年はこの作り方です。柔らかいご飯が嫌いなので、お米に吸水させないで炊きます。パラっとツヤある食感です。
圧力鍋でアク抜き たけのこご飯
白い炊き込みご飯です。薄味ですが、旬のたけのこの香り、甘みを存分に楽しめます。
このレシピの生い立ち
色々試して、ここ数年はこの作り方です。柔らかいご飯が嫌いなので、お米に吸水させないで炊きます。パラっとツヤある食感です。
作り方
- 1
筍は皮を剥かずタワシで洗い、穂先10cmぐらいを斜めに切り落とし、縦に切れ目を入れる。
- 2
圧力鍋に筍、水をかぶるぐらい入れて、糠をひと摑み、赤唐辛子1本を入れて蓋をして強火で圧をかける。
- 3
蒸気が出てきたら弱火にして、更に20分、圧をかける。時間になったら火を止めて、圧を抜かずに1時間程、自然に冷ます。
- 4
茹で上がった筍は皮をむいて、食べやすい大きさに切り、油揚げは刻んで、共にボールに入れ、塩、しょう油と混ぜ合わせる。
- 5
剥いた皮の柔らかくきれいな部分(姫皮)はダシを取った昆布と煮ると、おいしいです。参考レシピ
ID:18018209 - 6
米を洗って炊飯器に入れ、筍、油揚げを汁気ごと入れ、出し汁(常温or冷蔵)、酒を加えて普通に炊く。
- 7
炊き上がったら、さっくりと混ぜ、茶碗に盛り、木の芽を手のひらでパンと叩いて乗せたら、出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856956