塩バターパンをルクルーゼで焼こう♪

サクッとフワっとバターじんわり♡。コンロで焼きでオーブン要らず。鋳物ホーロー鍋なら何でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
鍋パン、マイブームです(^-^)。もともと南部鉄鍋でパンを焼いていたので、コンロ焼きには馴染みがありました。コンロなら予熱要らず、鋳物なら余熱で火が通るのでパン焼きに向いています。しかも窯焼きみたいなふっくら仕上がり。お勧めです♪。
塩バターパンをルクルーゼで焼こう♪
サクッとフワっとバターじんわり♡。コンロで焼きでオーブン要らず。鋳物ホーロー鍋なら何でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
鍋パン、マイブームです(^-^)。もともと南部鉄鍋でパンを焼いていたので、コンロ焼きには馴染みがありました。コンロなら予熱要らず、鋳物なら余熱で火が通るのでパン焼きに向いています。しかも窯焼きみたいなふっくら仕上がり。お勧めです♪。
作り方
- 1
☆の材料を全てホームベーカリーに捏ねてもらいます。捏ねたら成形発酵なので、短時間です。
- 2
捏ねが終わったらすぐに取り出し、6等分にします。
- 3
麺棒で細長く伸ばしたら、バターを乗せて塩を少々パラパラ。バターはお好みの量で。細かい分量は気にしません(^-^)。
- 4
薄く油を引いた鍋にオーブンシートを敷いて、クルクル巻いた生地を並べます。
- 5
蓋をして発酵約50分。寒い時は鍋ごと湯せんして発酵を助けます。
- 6
約2倍に膨れたら発酵終了。焼きます。
- 7
タイマーできっちり測ります。蓋をして弱火で12分。
- 8
火を止めて5分待ちます。蓋を開けちゃダメ。
- 9
オーブンシートごと取り出して、ひっくり返します。
- 10
そして鍋に戻します。軍手などを使ってね、火傷に注意です。
- 11
そして、蓋をしてもう一度弱火で5分。
- 12
オーブンシートごと取り出したら網の上で冷ましましょう。
- 13
焼きたてはもちろん美味♡。食べる前にトースターで温めるとまた美味♡(o^^o)。
- 14
追記★22cmココットロンド用の材料★
強力粉350g、豆乳210ml、玉子1個、砂糖40g、下記へ続く - 15
オリーブオイル45g、粗塩1g、インスタントドライイースト3g、バターと塩 適量。これで約1斤半あります。
- 16
手順は同じです。加熱時間は弱火15分→火を止めて5分→ひっくり返して10分→火を止めて5分で出来上がります。
- 17
最後の余熱調理がポイントです。1斤半の大きな焼き上がりです。薄めに切って食べる前にトースターで温めると美味しいです。
コツ・ポイント
ココット18cmに向いてます。大きな鍋には手順14から22cm用のレシピを追記しましたのでご覧ください。アレンジ大歓迎♪是非ご感想をお寄せくださいね。
似たレシピ
-
ルクルーゼで焼くチョコとクルミのパン ルクルーゼで焼くチョコとクルミのパン
オーブン不使用、コンロで焼きます。ルクルーゼやストウブなどの鋳物ホーロー鍋が活躍します。ココット18㎝サイズの分量です。 いりぼー -
⭐HBで簡単な塩バターちぎりぱん⭐ ⭐HBで簡単な塩バターちぎりぱん⭐
バターロール生地で簡単な塩バターちぎりぱんです。牛乳入りで中がふんわりです◎中にもバターで染みて贅沢なパンです!! moananae -
キッチン・ダッチャーへの道 ~全粒粉パン~ キッチン・ダッチャーへの道 ~全粒粉パン~
オーブンは使わずスキレットで焼きます。厚い鉄鍋でじんわり熱を通してください。素朴でかわいい焼き上がり! Pinguino -
ルクルーゼで焼くシナモン・シュガーパン ルクルーゼで焼くシナモン・シュガーパン
オーブン不使用。コンロで焼くパンです。ルクルーゼやストウブなど鋳物ホーロー鍋を使用。コーヒー生地でなんとなくロールパン。 いりぼー -
-
-
-
-
その他のレシピ