にんじん、しめじ、大根の葉の炒め物

アチコ堂
アチコ堂 @cook_40260909

大根の葉っぱの食感がアクセントです♪
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんの応用で、考えてみました♪

にんじん、しめじ、大根の葉の炒め物

大根の葉っぱの食感がアクセントです♪
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんの応用で、考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本
  2. しめじ 1袋
  3. 大根の葉っぱ 適量
  4. ごま 適量
  5. しょうゆ 適量
  6. だしの素 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて、食べやすい大きさに切り、シリコンスチーマーで(→500Wで3分半)温める。
    ※火を通りやすくする

  2. 2

    しめじは、石づきを切り落とし、食べやすい量にほぐす。

  3. 3

    大根の葉っぱは、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    熱したフライパンに、ごま油を敷き、にんじん、しめじの順で炒める。

  5. 5

    炒めているところに、しょうゆ、和風だしの素を入れて、混ぜる。

  6. 6

    火が通って来たら、火を止めて、大根の葉っぱを入れて、余熱で混ぜる。

  7. 7

    お皿に盛り付ければ、完成!!

コツ・ポイント

●にんじんは、電子レンジで、下ごしらえしておくと時短にもなるので、オススメです。

●大根の葉っぱは、炒め過ぎない方が、彩りも食感も良く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アチコ堂
アチコ堂 @cook_40260909
に公開
‘簡単、おいしい、すぐできる’お料理を楽しくご紹介していきたいと思います♪みなさんのつくれぽ、楽しみにお待ちしています\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ