おかあ君の赤しそジュース

おかあ君 @cook_40052168
赤しそが店頭に並んだら是非作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
昨年お友達からいただき、爽やかな紫蘇の香りと鮮やかなルビー色に魅せられて作ってみました(^^*)
おかあ君の赤しそジュース
赤しそが店頭に並んだら是非作ってみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
昨年お友達からいただき、爽やかな紫蘇の香りと鮮やかなルビー色に魅せられて作ってみました(^^*)
作り方
- 1
赤しその葉だけを茎から取り良く洗ってザルにあげて水気をきる。
- 2
鍋に水(2ℓ)を入れ沸騰したら、1を入れて15分煮る。
- 3
15分経ったら、ザルの下に大きめのボール(2ℓが入るくらい)を置き2をザルにあける。しその葉の水分も絞る。
- 4
ボールの液と砂糖(700g)を鍋に入れて20分煮る。灰汁が気になれば取る。
- 5
火を止めて酢(400cc)を入れてかき混ぜると、綺麗なルビー色に変わります。5分ほど煮詰めてください。(原液の完成)
- 6
冷めたら滅菌した瓶などに入れて冷蔵庫で保存する。お好みで原液を4~5倍に薄めて飲んでください。炭酸水割りがお勧めです。
コツ・ポイント
赤しそは『旬もの』ですので、5月下旬頃から店頭で見かけたらぜひ作ってみてください。
酢を入れた後の鮮やかなルビー色に感動してください。
似たレシピ
-
-
-
疲労回復☆貧血予防☆赤紫蘇ジュース 疲労回復☆貧血予防☆赤紫蘇ジュース
1ℓなので気軽に作れます。夏にぴったり爽やか〜半分青紫蘇で作ってます☆2015.06.03 人気検索トップ10入り♡ Sachi☆cafe -
夏バテ解消!赤しそジュース 夏バテ解消!赤しそジュース
梅ジュースを飲んだら今度は赤しそジュースで夏バテ解消完璧です。梅干用の赤しそがたくさん出回るこの時期限定です。簡単にできるのでぜひ作ってみてね。すわんのマーチ
-
-
梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース 梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース
梅干し用の『赤しそ』からジュースも作れます♪クエン酸不要!子供の頃に飲んだ懐かしい味の甘さ控えめさっぱりジュースです♪ 梅ミッキー -
夏の贈り物♪子どもよろこぶ赤しそジュース 夏の贈り物♪子どもよろこぶ赤しそジュース
きれいなルビー色、すっきり爽やか。夏にぴったり。子どものときから夏が訪れるたびに飲んでいる赤しそのジュースです。 Cookisfun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19861927