赤紫蘇ジュース

se105 @cook_40366339
初めて作ってみましたが、簡単にできました。
このレシピの生い立ち
母の友達から教えてもらったレシピを忘れないように投稿しました。
ざっくりなかんじです
赤紫蘇ジュース
初めて作ってみましたが、簡単にできました。
このレシピの生い立ち
母の友達から教えてもらったレシピを忘れないように投稿しました。
ざっくりなかんじです
作り方
- 1
紫蘇の葉を、たっぷりの水で洗う
- 2
鍋に水800ccと、①を火にかけ沸騰したら弱火の中火で灰汁を取りながら15分~20分煮る
- 3
ザルにペーパータオルで②をこす
(汁が濁らないように)
この時お玉などで押して絞ってください - 4
③を弱火で煮て温まったら砂糖を入れる、10分位煮て溶けたら酢を入れる(ルビー色になる)
- 5
5分~10分位中火で煮るとツンとした酢の刺激がぬける
- 6
冷ましたら、綺麗に洗い、煮沸し乾燥させた瓶に入れて出来上がり
似たレシピ
-
夏バテ解消!赤しそジュース 夏バテ解消!赤しそジュース
梅ジュースを飲んだら今度は赤しそジュースで夏バテ解消完璧です。梅干用の赤しそがたくさん出回るこの時期限定です。簡単にできるのでぜひ作ってみてね。すわんのマーチ
-
夏バテ防止クエン酸なしの赤しそジュース 夏バテ防止クエン酸なしの赤しそジュース
やっと赤しそが手に入りました。クエン酸なしでお酢をたっぷり使っているので疲労回復、夏にピッタリのジュースができました。 とまとママ☆ -
疲労回復☆貧血予防☆赤紫蘇ジュース 疲労回復☆貧血予防☆赤紫蘇ジュース
1ℓなので気軽に作れます。夏にぴったり爽やか〜半分青紫蘇で作ってます☆2015.06.03 人気検索トップ10入り♡ Sachi☆cafe -
梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース 梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース
梅干し用の『赤しそ』からジュースも作れます♪クエン酸不要!子供の頃に飲んだ懐かしい味の甘さ控えめさっぱりジュースです♪ 梅ミッキー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21001086