赤紫蘇ジュース

se105
se105 @cook_40366339

初めて作ってみましたが、簡単にできました。
このレシピの生い立ち
母の友達から教えてもらったレシピを忘れないように投稿しました。
ざっくりなかんじです

赤紫蘇ジュース

初めて作ってみましたが、簡単にできました。
このレシピの生い立ち
母の友達から教えてもらったレシピを忘れないように投稿しました。
ざっくりなかんじです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤しそ 150~200g (約1束分位)
  2. 砂糖 500g (好みで加減)
  3. 200cc
  4. 800cc

作り方

  1. 1

    紫蘇の葉を、たっぷりの水で洗う

  2. 2

    鍋に水800ccと、①を火にかけ沸騰したら弱火の中火で灰汁を取りながら15分~20分煮る

  3. 3

    ザルにペーパータオルで②をこす
    (汁が濁らないように)
    この時お玉などで押して絞ってください

  4. 4

    ③を弱火で煮て温まったら砂糖を入れる、10分位煮て溶けたら酢を入れる(ルビー色になる)

  5. 5

    5分~10分位中火で煮るとツンとした酢の刺激がぬける

  6. 6

    冷ましたら、綺麗に洗い、煮沸し乾燥させた瓶に入れて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
se105
se105 @cook_40366339
に公開

似たレシピ