パーティの残り物でミートローフ

leoma @cook_40049186
パーティ用に買い込んだ材料のうち悪くなりそうなもの、解凍してしまったものなど使いました。
このレシピの生い立ち
パーティ用に買ったひき肉。炒めてもいいですが、せっかくなので、ミートローフにしました。サラダように細かく切った野菜や、ディップやドレッシングなどのソース類も全部いれて、後片付けしながらオープンで焼きました。
パーティの残り物でミートローフ
パーティ用に買い込んだ材料のうち悪くなりそうなもの、解凍してしまったものなど使いました。
このレシピの生い立ち
パーティ用に買ったひき肉。炒めてもいいですが、せっかくなので、ミートローフにしました。サラダように細かく切った野菜や、ディップやドレッシングなどのソース類も全部いれて、後片付けしながらオープンで焼きました。
作り方
- 1
タマネギはみじん切りか輪切り、人参もサラダようにほそく切ってあるものを使いました。
- 2
半分解凍したミックスベジタブルの水を切っておく。ひき肉に小麦粉をまぶし、のこりの材料を全部練り込む
- 3
耐熱式のグラタン皿(私は四角いのを使いました)に2のタネを敷き込む。1、2回机の上にとんとんとおとして空気を抜く。
- 4
200度に温めたオープンに(上下熱)で、20分くらい焼く。上がこげて来たらアルミ箔などでカバーする。
- 5
20分たったら一度や気加減をみる。竹串を真ん中にとおして赤い汁が出てこなくなったらできあがり。
コツ・ポイント
とにかくハンバーグのタネと同じものですが、残ったものすべてぶち込んで味を整えます。ひき肉をいれているので、味見はちょっとしたくなかったので、だいたい目分量で。少し薄味目にして、あとからソースなどかけてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パーティーにも☆ジューシーミートローフ パーティーにも☆ジューシーミートローフ
ミートローフに初トライ♪とってもジューシーに、おいしくできました(*^_^*)材料をまぜたらオーブンへ☆なので、簡単!いちごななつぼし
-
-
余り物活用!ミートローフ 余り物活用!ミートローフ
冷蔵庫にちょっと残った食材を活用して作るミートローフです。今回は、にんじん、ジャガイモ、はんぺん、チーズを使いましたが、好きな食材だけででもokです。コーンや、きのこ類、などを加えてアレンジできます。お弁当にも◎。お祝い、パーティー、記念日などのメインにも! miu_cafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862498