時間が経っても柔らか!簡単お豆腐白玉☻

はなはな☻ @cook_40079820
時間が経っても柔らかく、簡単に子供でも作れる白玉です!暑い時期はぜんざいでも食べたーい♡
このレシピの生い立ち
料理に興味を持ち始めた7歳ごろ、祖母に教わり初めて作ったおやつです!思い出の味♡
時間が経っても柔らか!簡単お豆腐白玉☻
時間が経っても柔らかく、簡単に子供でも作れる白玉です!暑い時期はぜんざいでも食べたーい♡
このレシピの生い立ち
料理に興味を持ち始めた7歳ごろ、祖母に教わり初めて作ったおやつです!思い出の味♡
作り方
- 1
私が使う材料はこれです
普通の豆腐で大丈夫!(買ったけど美味しくなくて食べれなくて消費のために今回はバナナ!) - 2
白玉粉にお豆腐をまぜまぜ!耳たぶより柔らかめがオススメ!
- 3
中央をくぼませるように丸めて形作ります
- 4
沸騰したお湯に入れて、ぷくぷく浮かんできたら2分程待って、取り出して完成!
- 5
早く冷ますのと、ぬめり取りに氷水に入れるとなおよし!
- 6
きな粉、黒蜜をまぶして食べてくださいね!
- 7
野菜パウダーを入れたつくレポをもらいました!健康的で素敵なレシピ!
コツ・ポイント
豆腐は一気に入れず、少しずつ混ぜていくのがオススメです。手でやっと丸められるくらいの硬さに作るのが私のお気に入り♩
似たレシピ
-
-
-
-
柔らかビックリ!豆腐白玉で☆みたらし団子 柔らかビックリ!豆腐白玉で☆みたらし団子
時間が経っても、次の日でも柔らかく戴けるので、多目に作っても、早目に作っても安心の白玉団子で、柔らかさにビックリ! さくらのおウチごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862548