若芽の和え物

晴Hare♪
晴Hare♪ @cook_40211640

この味付けは、いろいろな食材で使えます。
ニンニクなしの ナムルです
このレシピの生い立ち
もともとはもやしで作っていました。
塩蔵わかめは、叔母がよく送ってくれるのですが、油断すると大量保管状態に!
この味つけだと、もりもり食べることができるのでお気に入りのメニューになりました。

若芽の和え物

この味付けは、いろいろな食材で使えます。
ニンニクなしの ナムルです
このレシピの生い立ち
もともとはもやしで作っていました。
塩蔵わかめは、叔母がよく送ってくれるのですが、油断すると大量保管状態に!
この味つけだと、もりもり食べることができるのでお気に入りのメニューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩蔵わかめ ひとつかみ
  2. 炒り胡麻 小さじ2
  3. ごま 大さじ1
  4. 少々
  5. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    塩蔵わかめは、軽く塩を落として、少し細かく感じるくらい刻みます。(お湯を沸かしておく)

  2. 2

    沸騰した湯にわかめをいれ、ふんわり広がったらすぐにざるにあげる。

  3. 3

    ボールに移し、熱々の所にごま油と、指先で捻りながらツブした胡麻を加えて和える。

  4. 4

    生姜をすり、絞り汁を加えて和える。味をみて、塩味が足りなければ塩を少々。
    できあがり!

コツ・ポイント

盛りつけてから、さらに捻った胡麻を飾ると奇麗です。
若芽以外でも、茹でたもやし、細切りにして茹でた人参、茹でたほうれん草など、いろいろな食材で使えます。塩分の追加には、お醤油少々でも。
ごま油は、香りの少ない太白油を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
晴Hare♪
晴Hare♪ @cook_40211640
に公開
仕事が忙しい分、家ではのんびり暮らしています。お料理はストレス解消法(*´ェ`*)最近、更新できていません。そろそろ頑張りたいのですが・・・。2016/12/15
もっと読む

似たレシピ