キッシュ(ゴボウとベーコン、しその葉)

ジョンとでーこ
ジョンとでーこ @cook_40268320

ヨーグルト入りのアパレイユ。
このレシピの生い立ち
参考レシピ
生地…溶かしバターと水で作る魔法のパイレシピ、若山曜子さん
アパレイユ…キッシュ 、渡辺麻紀さん

キッシュ(ゴボウとベーコン、しその葉)

ヨーグルト入りのアパレイユ。
このレシピの生い立ち
参考レシピ
生地…溶かしバターと水で作る魔法のパイレシピ、若山曜子さん
アパレイユ…キッシュ 、渡辺麻紀さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1個分
  1. A薄力粉 1/2カップ
  2. A強力粉 1/2カップ
  3. Aベーキングパウダー 小さじ1/4
  4. A塩 小さじ1/4
  5. A砂糖 小さじ1
  6. A水 20cc
  7. Bベーコン 4枚
  8. B玉ねぎ 1/2個
  9. Bしその葉 5枚
  10. Bゴボウ 2/3本
  11. Cプレーンヨーグルト 70cc
  12. C粉チーズ 大さじ5
  13. C卵 1個
  14. C生クリーム 70cc

作り方

  1. 1

    A…パイ生地部分
    バターを湯煎にかけて、溶かし、常温に冷ましておく。

  2. 2

    Aの粉類をボウルにあけて、ざっと混ぜたら、溶かしバターを入れ、菜箸で、そぼろ状になるまで混ぜる。

  3. 3

    指ですり潰すように、さらに混ぜる。

  4. 4

    水を入れて、生地をまとめたら、麺棒を使って台の上で伸ばし、タルト型に入れる。

  5. 5

    フォークでピケを開け、180度のオーブンで15分から焼きをする。

  6. 6

    B具材部分
    玉ねぎ…みじん切り
    ゴボウ…粗めのささがき
    ベーコン…5mm幅にする。

  7. 7

    フライパンに、油を熱し、玉ねぎを炒める。その後、ゴボウ、ベーコンも、加え炒める。塩コショウで味付け。

  8. 8

    Cアパレイユ部分
    Cをボウルに入れて混ぜ、塩コショウで味付ける。

  9. 9

    焼きあがったAのパイ型に、B具材を入れ、しその葉を千切って散らし、Cアパレイユを注いで、180度のオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

タルト生地のキッシュより、今回のパイ生地の方がサクサクと軽い焼き上がりで、食べやすかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジョンとでーこ
ジョンとでーこ @cook_40268320
に公開

似たレシピ