Wセロリとサラミのパパッとサラダ

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660

セロリの香味が爽やかなサラダ‼︎ 余っていたサラミと合わせて大正解(^_^)v
このレシピの生い立ち
いただいたはいいが、なかなか消化できないサラミをサラダにしました。個性の強いサラミに負けない香味野菜のセロリ、相性バッチリですよ(^_^)v

Wセロリとサラミのパパッとサラダ

セロリの香味が爽やかなサラダ‼︎ 余っていたサラミと合わせて大正解(^_^)v
このレシピの生い立ち
いただいたはいいが、なかなか消化できないサラミをサラダにしました。個性の強いサラミに負けない香味野菜のセロリ、相性バッチリですよ(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉部分 2本位
  2. ホワイトセロリ(セルリー) 1袋
  3. サラミ薄切り 8枚
  4. トマト(中) 1個
  5. エンダイブ等葉物(あれば) 2枚位
  6. A 塩 2つまみ
  7. A オリーブ 小さじ1/2
  8. A 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    薄切りサラミならそのまま、棒状なら2、3mm程の厚さに斜めに切って、千切りにしてボールに。

  2. 2

    ホワイトセロリは、5cm位に切って、ボールに。三つ葉でもOKです(^^)

  3. 3

    セロリ葉は茎は斜めに細切り、葉は細かく、トマトは8〜12等分に切り、エンダイブ等葉物は食べやすい大きさにちぎりボールに

  4. 4

    材料が入ったボールに、Aを加えて、よく混ぜ合わせたら、完成‼︎ サラミの塩気によって、塩味は加減してください(^^)

コツ・ポイント

サラミの塩気、油分で、余計な調味料を使わずにシンプルに。
ホワイトセロリが手に入らない場合、三つ葉でも美味しくいただけます‼︎ 香味野菜ならではの、香りを楽しむサラダに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660
に公開
とにかく『スピードが信条』。腹ペコで帰宅したら「すぐ食べたい」「すぐ飲みたい」。だから時短・簡単が大前提。“時間をかけてじっくり”なんて、気の向いた時だけで、基本はおつまみ系のメニューに偏りがちです。しかし、料理はクリエイティブ、意外な組み合わせを考え、実験も楽しんでます。不定期営業の食堂のおかみとしては、たとえ時短・簡単でも、ビジュアルも味も「美味しい」料理が一番!
もっと読む

似たレシピ