自家製酵母♡ワイン仕込みの黒糖ロール

ノブリン♡
ノブリン♡ @cook_40039582

自家製酵母と赤ワインで濃くともっちり感を追求しました。
オレンジピールと胡桃がベストマッチ!な黒糖ロールです^^
このレシピの生い立ち
楯野川という酒粕で酵母を起こし元種を作りました。
丸ぱんを焼いたら、酒粕の旨味が菓子パンにしてもあうと思い考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個
  1. ◎赤ワイン(甘口) 100g
  2. 煮つめたワイン+牛乳 140g
  3. 自家製酵母元種(いろんな酵母で) 40g
  4. 強力粉 200g
  5. 薄力粉 20g
  6. ☆黒糖(粉末) 30g
  7. ☆塩 3g
  8. 無塩バター 20g
  9. オレンジピール 30g
  10. くるみ(ロースト) 30g
  11. 仕上げ用の強力粉 適量

作り方

  1. 1

    準備:ワインを煮詰める
    鍋にワインを入れ中火にかける。
    沸騰したら弱火にして2分煮る。
    ※ワインは約80g位になります

  2. 2

    ワインが人肌になったら牛乳を加えて140gにし酵母も加えて混ぜておく。

  3. 3

    生地作り:ボウルに☆の粉類を入れてよく混ぜ②を加えてこねる。

  4. 4

    ③にバターを加えて更にこね、オレンジピールと胡桃を加えてこね上げる。

  5. 5

    生地は丸めてボウルに入れ一次発酵。
    発酵後10分割、丸めて15分のベンチタイム。
    綺麗に丸め直し、二次発酵する。

  6. 6

    発酵後、茶漉しで強力粉をふりクープを入れる。
    焼成:
    入る寸前に霧吹きをして
    210度10〜12分。

コツ・ポイント

自家製酵母は酒粕を使いましたがレーズンやヨーグルトなどお手持ちのものでも是非お試し下さい

パンはプチパンサイズで10個にしました。

時間があれば冷蔵発酵がおすすめです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ノブリン♡
ノブリン♡ @cook_40039582
に公開
☆名古屋市在住^^ノ☆旦那さんとふたり暮らしです(*^^*)楽しく食べて元気もりもり!『鯖♡同盟』名ばかり副会長^^;「夜のアルコール消毒推進委員会」「ツタン友の会」
もっと読む

似たレシピ