子供は唐揚げで美味しく食べれる☆油淋鶏

abekokko
abekokko @cook_40121767

二度揚げでサクサク!ソース無しでも美味しいです!写真はソースかけ忘れました;^_^
このレシピの生い立ち
大人はお酢でさっぱり食べれて、サクサク唐揚げ大好きな息子にはソースなしでも美味しく食べれるように考えました。

子供は唐揚げで美味しく食べれる☆油淋鶏

二度揚げでサクサク!ソース無しでも美味しいです!写真はソースかけ忘れました;^_^
このレシピの生い立ち
大人はお酢でさっぱり食べれて、サクサク唐揚げ大好きな息子にはソースなしでも美味しく食べれるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、子供2人
  1. 鳥もも肉 約500g
  2. 酒・醤油(下味用) 大さじ2
  3. ニンニクすりおろし(下味用) チューブ2cm
  4. 生姜すりおろし(下味用) チューブで1cm
  5. ネギor青ネギ(ソース用) お好みの量
  6. 砂糖(ソース用) 大さじ1
  7. 醤油(ソース用) 大さじ2
  8. お酢(ソース用) 大さじ2
  9. ごま油(ソース用) 大さじ1
  10. 揚げ油 適量
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ソース用のネギをみじん切りにしておく。

  2. 2

    下味ダレを混ぜて、鳥肉を一口大に切り、下味ダレに15分ほどつけておく。

  3. 3

    鳥肉に下味をつけている間にソースの砂糖、醤油を耐熱容器に入れレンジで500W20秒かけて砂糖を溶かし、①のネギを入れる。

  4. 4

    下味した鳥肉に片栗粉を付けて160度くらいに予熱した油で揚げる。低温なのでじっくり揚げてください。

  5. 5

    一度揚げた鳥肉を、180度ほどに温度を上げた油で二度揚げする。これで唐揚げは完成!

  6. 6

    ②で作ったソースにお酢、ごま油を入れて混ぜ合わせ、唐揚げにかけて出来上がり❗️

コツ・ポイント

お酢を入れてレンチンするとお酢の酸っぱさが抜けちゃいます。なのでお酢は最後に混ぜ合わせてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
abekokko
abekokko @cook_40121767
に公開
料理は母から簡単に教わる程度で、後は自己流(適当とも言います(´Д`;))味付けも計らないで目分量が多いです・・・OTLそんな中でも、日々ご飯がすすむおかずを考えています。
もっと読む

似たレシピ