トマト煮込み マンマの懐かしい味

ままちん★
ままちん★ @cook_40140611

今年の梅雨は肌寒く湿気があります
体を温める料理はいかがでしよう
このレシピの生い立ち
リコピンが豊富なトマトにイワシのD.H.Aをとり
健康を維持していきます
週末のこころと身体を休め
来週に臨みましよう

トマト煮込み マンマの懐かしい味

今年の梅雨は肌寒く湿気があります
体を温める料理はいかがでしよう
このレシピの生い立ち
リコピンが豊富なトマトにイワシのD.H.Aをとり
健康を維持していきます
週末のこころと身体を休め
来週に臨みましよう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. トマト 2個
  2. 完熟カットトマト 300グラム
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ズツキー二 200グラム
  5. ナス 80グラム
  6. マツシュルーム 50グラム
  7. イワシ 3尾
  8. 小麦粉 小さじ2
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. 塩、胡椒 各少々
  11. 1/3
  12. 小さじ1
  13. みりん 小さじ1
  14. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    イワシは洗いペーパーで拭きます。頭を取り3枚下ろしにする 皮をはぎ1センチに切ります。
    擦り鉢を用意しいれスリコギで擦る

  2. 2

    擦りながら塩コショウ少々、溶き卵3分の1入れスリコギですっていく。ゆるいので
    小麦粉、片栗粉を足し混ぜ合わせていきます

  3. 3

    鍋に湯を沸かしてスプーンでとり
    落としていきます。茹で上がったら
    編みおたまですくい皿に乗せて置く

  4. 4

    トマトはザクぎり、玉ねぎ、ナスは薄切りにします。マツシュルームはカットなのでそのまま使います

  5. 5

    ズツキー二は1センチの輪切りに切る
    フライパンにオリーブオイルをいれ
    焼き焦げ目キツネ色にします

  6. 6

    同じ鍋にトマト、ナス、玉ねぎ、マッシュルーム、トマト缶をいれ、火は中火から弱火にする。水はいれません
    混ぜていきます

  7. 7

    塩、胡椒だけのシンプルで素材の味を出します
    最後にイワシをいれます
    グツグツ煮込みます

  8. 8

    出来たら食卓に鍋式を敷いた上に鍋を乗せ、皆んなで熱々を取り皿でとり
    いただきます。

  9. 9

    優しい味でホッコリします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままちん★
ままちん★ @cook_40140611
に公開
永田順子 栄養士資格習得、富山赤十字病院勤務 、3児の母、ベターホーム料理学習、草月流理事、クックパッド、キッチンスター資格、美しい日本の家庭料理、食育、イタリア料理と和食のコラボを目指します。おもてなしを家庭料理で迎える。中国、韓国、メキシコ、にホームスティの経験あり、アメリカ、を始め受けいれを多数経験。ホームヘルパー資格
もっと読む

似たレシピ