ふわふわ鱈つみれの江戸甘味噌汁

日出味噌 @hinodemiso9331
江戸甘味噌の甘味が加わることによって味噌汁にコクが出ます♪うどんを加えると、野菜、魚もたっぷり摂れる主食メニューにも!
このレシピの生い立ち
東京都地域特産品の江戸甘味噌。その甘みと旨みを活かしたレシピです。江戸の代表的な味噌として愛された味をお楽しみください。
協力:Food Business Laboratory Japan
http://www.food-blab.com
ふわふわ鱈つみれの江戸甘味噌汁
江戸甘味噌の甘味が加わることによって味噌汁にコクが出ます♪うどんを加えると、野菜、魚もたっぷり摂れる主食メニューにも!
このレシピの生い立ち
東京都地域特産品の江戸甘味噌。その甘みと旨みを活かしたレシピです。江戸の代表的な味噌として愛された味をお楽しみください。
協力:Food Business Laboratory Japan
http://www.food-blab.com
作り方
- 1
鱈の皮をはがし、フードプロセッサーなどで身をすりつぶす。
- 2
1に塩を入れ、ねばりが出るまで混ぜ、卵白、すりおろししょうがを加えてさらに混ぜる。
- 3
2を一口大に丸める。
- 4
人参は半月切りに、大根はいちょう切り、長ネギは斜め切り、しめじは石づきを取る。
- 5
だし汁に3,4、1.5センチ角に切った豆腐を入れ、材料が柔らかくなるまで煮る。
- 6
金紋 江戸甘味噌、味噌(白)を溶きのばす。
似たレシピ
-
とろける☆さんまのつみれ汁 とろける☆さんまのつみれ汁
備忘録用に。とろける~ふわっふわ♪大きなお鍋でたっぷりの具沢山味噌汁♪今回は、つなぎに『はんぺん』を使いました。なかなか d(・∀<) Kei's -
-
-
-
栄養満点♪さんまのふわふわつみれ汁☆ 栄養満点♪さんまのふわふわつみれ汁☆
さんまの美味しい季節です。すり身も美味しいつみれ汁で頂きましょう。長芋のすりおろしを加えると一層ふわっふわに仕上がります 管理栄養士かな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19870061