ふわふわ鱈つみれの江戸甘味噌汁

日出味噌
日出味噌 @hinodemiso9331

江戸甘味噌の甘味が加わることによって味噌汁にコクが出ます♪うどんを加えると、野菜、魚もたっぷり摂れる主食メニューにも!
このレシピの生い立ち
東京都地域特産品の江戸甘味噌。その甘みと旨みを活かしたレシピです。江戸の代表的な味噌として愛された味をお楽しみください。

協力:Food Business Laboratory Japan
http://www.food-blab.com

ふわふわ鱈つみれの江戸甘味噌汁

江戸甘味噌の甘味が加わることによって味噌汁にコクが出ます♪うどんを加えると、野菜、魚もたっぷり摂れる主食メニューにも!
このレシピの生い立ち
東京都地域特産品の江戸甘味噌。その甘みと旨みを活かしたレシピです。江戸の代表的な味噌として愛された味をお楽しみください。

協力:Food Business Laboratory Japan
http://www.food-blab.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だし汁 360cc
  2. 金紋 江戸甘味噌 大さじ1
  3. みそ(白) 大さじ1と1/2
  4. 鱈の切り身 2切れ
  5. 小さじ1/3
  6. 卵白 1/2個
  7. しょうが(すりおろし 1かけ
  8. 人参 12g
  9. 大根 30g
  10. しめじ 30g
  11. 長ネギ 15g
  12. 豆腐 1/4丁

作り方

  1. 1

    鱈の皮をはがし、フードプロセッサーなどで身をすりつぶす。

  2. 2

    1に塩を入れ、ねばりが出るまで混ぜ、卵白、すりおろししょうがを加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    2を一口大に丸める。

  4. 4

    人参は半月切りに、大根はいちょう切り、長ネギは斜め切り、しめじは石づきを取る。

  5. 5

    だし汁に3,4、1.5センチ角に切った豆腐を入れ、材料が柔らかくなるまで煮る。

  6. 6

    金紋 江戸甘味噌、味噌(白)を溶きのばす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日出味噌
日出味噌 @hinodemiso9331
に公開
皆様に愛されて50年のロングセラー「金紋 みそピー」や、東京都地域特産品にも認証されている「江戸甘味噌」を使用した美味しいレシピをご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ