自然栽培 黄金千貫のスイートポテト

自然栽培で育てて収穫したサツマイモ(黄金千貫…コガネセンガン)を、素材の甘味だけで砂糖を使わないお菓子にしてみました。
このレシピの生い立ち
栽培したサツマイモの品種はコガネセンガンで、
安納芋の比べれば甘さが控えめな品種です。
昨年収穫分は、収穫状態が良く甘さが乗っているため、通常なら砂糖を使うのですが、あえて素材の甘さだけを活かすため砂糖を一切称しないで調理してみました。
自然栽培 黄金千貫のスイートポテト
自然栽培で育てて収穫したサツマイモ(黄金千貫…コガネセンガン)を、素材の甘味だけで砂糖を使わないお菓子にしてみました。
このレシピの生い立ち
栽培したサツマイモの品種はコガネセンガンで、
安納芋の比べれば甘さが控えめな品種です。
昨年収穫分は、収穫状態が良く甘さが乗っているため、通常なら砂糖を使うのですが、あえて素材の甘さだけを活かすため砂糖を一切称しないで調理してみました。
作り方
- 1
1.鍋にサツマイモを入れて、浸るまで水を注ぎ、茹で上がれば皮を剥き熱いうちにボウルに写し、潰しておく
- 2
鍋を弱火んで熱しながら、潰したサツマイモを入れ、生クリーム、卵黄1個を加えて練り上げ、余分な水分を飛ばしておく
- 3
練りあがったサツマイモのペーストの粗熱を取り、1個当たり80gぐらいを目安にして三個分を取り分け好きな形に成型する
- 4
卵黄1個と味醂小さじ1を混ぜて艶出しを作り、成形したサツマイモペーストの上に刷毛で塗る
- 5
オーブンなら200℃で5分焼く、オーブントースターなら1000wで15分焼く
- 6
薩摩芋ペースト
<作り方-1>
薩摩芋を皮ごと、蒸すか茹でて芯まで火を通します。 - 7
薩摩芋ペースト
<作り方-2>
竹櫛を挿して、スッと通るぐらいに芯まで茹で蒸せたら皮とヘタを取りボウルに移します。 - 8
薩摩芋ペースト
<作り方-3>
少量のバターを加えてペースト状に仕上げます。(砂糖は加えません)
コツ・ポイント
ペーストにするときに余分な水分を飛ばすこと
1個単位の分量を少なくして数を多くする場合は
焼き時間や熱量を調整すること
似たレシピ
-
-
-
砂糖不要!!焼き芋スイートポテト♪ 砂糖不要!!焼き芋スイートポテト♪
さつまいもはゆっくり時間をかけて火を通す方が断然甘みが増します。砂糖なしですっきりとした自然の甘さをお楽しみ下さい! さちにゃんP -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ