鶏の照り焼き

ママ1年生の料理メモ
ママ1年生の料理メモ @cook_40250221

時間をかけてじっくり焼くことで、ふっくらした照り焼きが出来る。
夫も大絶賛。
このレシピの生い立ち
冷凍の鶏モモがあったので。

鶏の照り焼き

時間をかけてじっくり焼くことで、ふっくらした照り焼きが出来る。
夫も大絶賛。
このレシピの生い立ち
冷凍の鶏モモがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍鶏モモ肉(コープ) 2枚
  2. お酒 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. お水 大さじ2

作り方

  1. 1

    コープの冷凍鶏モモ肉を解凍する。

  2. 2

    皮面に、焼き目をつける。

    中火で

  3. 3

    皮を上にして、アルミホイルを被せじっくり焼く。
    弱火で

  4. 4

    隙間から水 大さじ1を入れ、蒸し焼きにする。

    冷凍肉なので10分くらい。
    冷蔵なら5分くらい。

  5. 5

    調味料を入れる。

    お酒→砂糖→みりん→醤油→水

  6. 6

    弱火で5分ほど煮込む。

  7. 7

    鶏肉を斜めに切り、お皿に盛る。

コツ・ポイント

調味料にお水を足すことで、濃くなりすぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママ1年生の料理メモ
に公開
*旦那さんが美味しいと言ってくれた*&*自画自賛出来るレシピ*を投稿しています。 食材の分量は基本計っていないので適当…調味料の分量だけ見てください(^^)
もっと読む

似たレシピ