小豆と♪かぼちゃのいとこ煮☆

ミラベルの木 @cook_40128656
とろりとした小豆あんとほっくりしたかぼちゃが美味しい甘さ控えめのいとこ煮です。
このレシピの生い立ち
大納言小豆をコトコト煮たので、いとこ煮を作りました。【レシピID:20262963】
いつもは、はごろもフーズの『大納言小豆ゆであずき』の缶詰(90g)を使っています^ ^
小豆と♪かぼちゃのいとこ煮☆
とろりとした小豆あんとほっくりしたかぼちゃが美味しい甘さ控えめのいとこ煮です。
このレシピの生い立ち
大納言小豆をコトコト煮たので、いとこ煮を作りました。【レシピID:20262963】
いつもは、はごろもフーズの『大納言小豆ゆであずき』の缶詰(90g)を使っています^ ^
作り方
- 1
かぼちゃは皮をところどころ削ぎ落とし、3~4cm角に切り、面取りする。
- 2
鍋にかぼちゃの皮目を下にして入れ、ひたひたの水を加え中火にかけアクを取りながら5分煮る。
- 3
かぼちゃに砂糖をまんべんなくふり、キッチンペーパーの落とし蓋をして、中火でかぼちゃが柔らかくなるまで約3~5分煮る。
- 4
鍋の中央をあけて、ゆであずきを加え、鍋肌から醤油、塩を加え弱火で煮汁が1/3量になるまで煮る。
- 5
火を止め、冷めるまでそのまま煮含め、いただく直前に温めて器にやさしく盛りつける。
コツ・ポイント
ゆであずきを使ったいとこ煮だから、かぼちゃをいつもより気持ち小さめ(3~4cm角)に切り、短時間でほっくり煮含めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冬至に作ろう♪かぼちゃと小豆のいとこ煮 冬至に作ろう♪かぼちゃと小豆のいとこ煮
冬至にかぼちゃを食べると病気にならないと言われてます。冬至に食べるお薦めかぼちゃレシピをご紹介します。♪ くつろぎの食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873921