つみれ汁(すり身)【九鬼町郷土料理】

九鬼町
九鬼町 @cook_40233018

三重県尾鷲市九鬼町郷土料理
このレシピの生い立ち
三重県尾鷲市九鬼町郷土料理

つみれ汁(すり身)【九鬼町郷土料理】

三重県尾鷲市九鬼町郷土料理
このレシピの生い立ち
三重県尾鷲市九鬼町郷土料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 2杯
  2. アジ 2kg
  3. 玉ねぎ 2個
  4. 人参 1本
  5. 玉子 1P
  6. 片栗粉 1袋
  7. 小麦粉 少々
  8. サラダ油 2本
  9. 砂糖 少々
  10. 少々
  11. 少々

作り方

  1. 1

    アジは三枚おろし・イカは足と腹わたを取り除く。鯵・イカはこまかめに切っておく。

  2. 2

    1を合わせてプロセッサーで廻すか出刃で叩いて 身を更に細かくする。

  3. 3

    2で細かくなった身をすり鉢に入れて酒少々を入れてすり棒ですりおろす。

  4. 4

    具に使用する野菜(玉ねぎ・人参・ごぼう)はみじん切りにしておく。

  5. 5

    すりおろした身の中に 玉子・砂糖・塩・片栗粉小麦粉を入れ味を付ける。具のみじん切りにした野菜を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    5を丸く丸める。

  7. 7

    出し汁を沸かして 沸騰したら中火にする。

  8. 8

    丸めた団子を出し汁に落し5分ほど火の通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
九鬼町
九鬼町 @cook_40233018
に公開
三重県尾鷲市九鬼町住民による郷土料理レシピの紹介です♪
もっと読む

似たレシピ