アレルギー対応☆アイスボックスクッキー

たんぽこ1976 @cook_40055770
卵、バター、薄力粉不使用の米粉クッキーです。
卵、バター、薄力粉使用のクッキーに出来る限り味を近づけました^o^
このレシピの生い立ち
アレルギー対応でないクッキーに、出来る限り近づけたたかったので。
アレルギー対応☆アイスボックスクッキー
卵、バター、薄力粉不使用の米粉クッキーです。
卵、バター、薄力粉使用のクッキーに出来る限り味を近づけました^o^
このレシピの生い立ち
アレルギー対応でないクッキーに、出来る限り近づけたたかったので。
作り方
- 1
プレーン生地
ショートニング、砂糖をよく混ぜます。豆乳クリームを加え更に混ざったら、バニラエッセンス、米粉を加え混ぜます - 2
ココア生地
別のボウルに、ココア生地を作ります。米粉の前に純ココアを加えますが、手順はプレーン生地と同じです。 - 3
プレーン生地、ココア生地を別々に麺棒で3mm厚さ位に伸ばします。生地を上下ラップで包み、麺棒で伸ばすと作業が楽ですよ。
- 4
プレーン生地を少し長目に伸ばし、その上にココア生地を乗せて、海苔巻きのように巻いていきます。隙間がないようにすると綺麗
- 5
ラップで包んで、冷凍庫で1時間くらい冷やし固めます。
固まったら、包丁で5mm厚さ位に切ります。 - 6
180℃に余熱をしておいたオーブンで15分位焼きます。
ほんのりきつね色の焼き色がついたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
生地が柔らかいので、うまく渦巻きにならない場合は一度冷蔵庫で冷やしてから、整形してください。
両方の生地をちぎりながら合わせると、マーブルにもなりすよ。
似たレシピ
-
-
アイスボックスクッキー アレルギー対応 アイスボックスクッキー アレルギー対応
オートミールを入れることで、サクサク感アップ! ココア&チョコチップ入り卵、乳不使用のアイスボックスクッキーです。こはく製菓
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874530