ヨーグルトだけで作るカッテージチーズ!!!

arichi33
arichi33 @cook_40205002

サラダにもサンドイッチにもスイーツにも!
何にでも合ってすぐオシャレになるカッテージチーズが簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
余ったパンと熟れたバナナのサンドイッチを作ろうとして、カッテージチーズなんかあれば美味しそう。。。?ヨーグルトで作れるかも?と思い立ち、ハマっていた水切りヨーグルトを水切りしまくりました♪

ヨーグルトだけで作るカッテージチーズ!!!

サラダにもサンドイッチにもスイーツにも!
何にでも合ってすぐオシャレになるカッテージチーズが簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
余ったパンと熟れたバナナのサンドイッチを作ろうとして、カッテージチーズなんかあれば美味しそう。。。?ヨーグルトで作れるかも?と思い立ち、ハマっていた水切りヨーグルトを水切りしまくりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト(今回は脂肪0) 400g

作り方

  1. 1

    ふた、ざる、受け皿つきの耐熱容器を用意します。なければボウル、ざる、ラップでOK。

  2. 2

    クッキングペーパー2枚をしいて、ヨーグルトをいれます。

  3. 3

    ヨーグルトの上に更に2枚重ねたクッキングペーパーをのせます。

  4. 4

    包みます。

  5. 5

    ふたをしてレンジで自動加熱!

  6. 6

    1回目でこれだけのホエーが出ます。

  7. 7

    ホエーは栄養満点なので、捨てずに別容器に移して飲んだりお料理に混ぜたりして使いましょう。

  8. 8

    レンジで2,3回繰り返したらあとは放置。じわじわホエーが出てくるので、様子を見ながらホエーを移し移しして水切りをします。

  9. 9

    今回は濃厚ヨーグルトにするのではなくカッテージチーズ風にするので、割りとカピカピにしちゃいます。目安は手で持てるくらい。

  10. 10

    今回ホエーは260ml出ました!

  11. 11

    取り出したヨーグルトを別容器に移してフォークで切ったり潰したりします。

  12. 12

    完成!

コツ・ポイント

今回は酸味付けをしないでヨーグルトオンリーで作りましたが、好きな人はレモン汁などを加えてください。何もいれなくても充分美味しいカッテージチーズができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arichi33
arichi33 @cook_40205002
に公開
3人の男の子のママです(*^^*)少しでも体に嬉しい、甘いスイーツを。インスタグラムでも手作りお菓子アップしてます。(@arichi1104)
もっと読む

似たレシピ