☆簡単常備菜☆きのこの醤油づけ

apple001
apple001 @cook_40050056

とっても簡単な常備菜。パスタに加えればキノコパスタ、青菜に加えれば美味しい和えもの、卵モノにもご飯にもなんでも合います♪
このレシピの生い立ち
・大昔栗原はるみさんの電子レンジの本でレンジで作る和風パスタがあり作ってました。バターを入れるのですが、ある時、具だけはじめに作っておけばパスタ以外にいろいろ使えると思い単独でつくりはじめたのがきっかけです。キノコご飯、オムレツにも。

☆簡単常備菜☆きのこの醤油づけ

とっても簡単な常備菜。パスタに加えればキノコパスタ、青菜に加えれば美味しい和えもの、卵モノにもご飯にもなんでも合います♪
このレシピの生い立ち
・大昔栗原はるみさんの電子レンジの本でレンジで作る和風パスタがあり作ってました。バターを入れるのですが、ある時、具だけはじめに作っておけばパスタ以外にいろいろ使えると思い単独でつくりはじめたのがきっかけです。キノコご飯、オムレツにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しめじ 2パック
  2. えのき 1~2パック
  3. ☆しょうゆ(めんつゆ) 適量(大2から3)
  4. ☆みりん お好みで
  5. 玉ねぎ お好みで
  6. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    しめじ、えのきは下処理をし(いしづきや汚れは取り軽く洗う)一口大に切ります。玉ねぎはスライスして水にさらします。

  2. 2

    フライパンに油を回し【1】の材料を入れ軽く炒めます。☆の調味料を入れ蓋をし1分後火をとめしんなりしたら出来上がりです。

  3. 3

    【冷蔵庫】4日
    【冷凍庫】3,4週間くらいです^^多めに作って小分けして冷凍すると毎週使えます。

  4. 4

    使用例 パスタを茹でて混ぜればすぐに一品(^-^)/にんにくチューブ加えると美味しいです。

  5. 5

    アレンジ例 ハヤシライス。牛肉も加え、ケチャップ、焼肉のたれを同量で味つけ。煮詰まったら溶き小麦粉か片栗粉を入れます

コツ・ポイント

・なるべく簡単にできるよう、加熱時間短くしました。
・めんつゆ(しょうゆ)だけでも、キノコ独特のうまみがでるのでおいしいですよ。
・本当においしく作りたい場合は、いろんな種類のキノコを入れると楽しい美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
apple001
apple001 @cook_40050056
に公開
こんにちは。時間があまりないので、簡単で時間がかからないレシピを適当に作ったりしてます。青菜療法と玄米などゆるい健康マニアでした。煮たり焼いたり簡単なものばかりですが、毎食調理ができなくてもまとめて作って冷凍解凍(笑)ほぼ毎日自炊の食事をしてます。 クックパッドは出来たときからのファンでした。料理は下手ですが大好きです。成果が見えて、無心になれるのが料理のいいところですよね。
もっと読む

似たレシピ