☆簡単常備菜☆きのこの醤油づけ

とっても簡単な常備菜。パスタに加えればキノコパスタ、青菜に加えれば美味しい和えもの、卵モノにもご飯にもなんでも合います♪
このレシピの生い立ち
・大昔栗原はるみさんの電子レンジの本でレンジで作る和風パスタがあり作ってました。バターを入れるのですが、ある時、具だけはじめに作っておけばパスタ以外にいろいろ使えると思い単独でつくりはじめたのがきっかけです。キノコご飯、オムレツにも。
☆簡単常備菜☆きのこの醤油づけ
とっても簡単な常備菜。パスタに加えればキノコパスタ、青菜に加えれば美味しい和えもの、卵モノにもご飯にもなんでも合います♪
このレシピの生い立ち
・大昔栗原はるみさんの電子レンジの本でレンジで作る和風パスタがあり作ってました。バターを入れるのですが、ある時、具だけはじめに作っておけばパスタ以外にいろいろ使えると思い単独でつくりはじめたのがきっかけです。キノコご飯、オムレツにも。
作り方
- 1
しめじ、えのきは下処理をし(いしづきや汚れは取り軽く洗う)一口大に切ります。玉ねぎはスライスして水にさらします。
- 2
フライパンに油を回し【1】の材料を入れ軽く炒めます。☆の調味料を入れ蓋をし1分後火をとめしんなりしたら出来上がりです。
- 3
【冷蔵庫】4日
【冷凍庫】3,4週間くらいです^^多めに作って小分けして冷凍すると毎週使えます。 - 4
使用例 パスタを茹でて混ぜればすぐに一品(^-^)/にんにくチューブ加えると美味しいです。
- 5
アレンジ例 ハヤシライス。牛肉も加え、ケチャップ、焼肉のたれを同量で味つけ。煮詰まったら溶き小麦粉か片栗粉を入れます
コツ・ポイント
・なるべく簡単にできるよう、加熱時間短くしました。
・めんつゆ(しょうゆ)だけでも、キノコ独特のうまみがでるのでおいしいですよ。
・本当においしく作りたい場合は、いろんな種類のキノコを入れると楽しい美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
常備菜☆アレンジいろいろきのこの塩麹蒸し 常備菜☆アレンジいろいろきのこの塩麹蒸し
きのこの旨味がギュッと美味しい常備菜です。そのままでも美味しいけど、炒めものにスープに和え物にいろいろ使えます。 nolaのサト -
-
きのこで簡単常備菜★きのこのみぞれあえ きのこで簡単常備菜★きのこのみぞれあえ
お好きなきのこで簡単な常備菜作っちゃいましょう。鍋にお湯を沸かすから10分程度で完成です。ごはんのおかずはもちろん、そうめんやお蕎麦にのせても美味しいです。 achao -
-
簡単!作り置き!きのこの常備菜 簡単!作り置き!きのこの常備菜
秋の味覚のきのこをたっぷりと使った簡単で美味な当座煮です。そのままでも、冷奴にのせても◎。きのこの組み合わせを変えても◎ ミキミキティ♡ -
超簡単♪きのこの味噌きんぴら。常備菜に♪ 超簡単♪きのこの味噌きんぴら。常備菜に♪
きのこを作った常備菜を作りたくて…ピリ辛でごはんが進む~♪お弁当にも入れちゃってください♡超簡単でリピしたくなる味♡ らーたんるーたんママ
その他のレシピ