千切り大根の煮物♪

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008

地味な料理ですが、買い物に行けない時に水でもどして圧力鍋で煮れば、滋味豊かな煮物が出来上がります!お値段も安い!
このレシピの生い立ち
我が家では、圧力鍋が大活躍!時短のため、結婚してからずっと使用しています 

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 千切り大根 40g(一袋)
  2. 薄揚げ(千切り) 1枚
  3. 人参(千切り) 下から5cm位
  4. 干し椎茸(もどし、千切り) 中1枚
  5. 調味料 砂糖大1.5
  6. 醤油大1位
  7. 出し汁 圧力鍋にひたひたより多め

作り方

  1. 1

    切干大根とも呼びます

  2. 2

    ひたひたの水で戻します。2,3回位表裏返しほぐします

  3. 3

    手で球状にしぼります

  4. 4

    作る時々具は変ります 今回は3種類、人参、干し椎茸、薄揚げです

  5. 5

    かたく絞った千切り大根と、4を大匙1.5位の油で炒めます。その後、調味料とだし汁で煮ます 

  6. 6

    だし汁は、ひたひた以上に入れます
    圧力鍋の圧力にもよりますが、4分位圧力をかけ、余熱を利用します

  7. 7

    ふたを開けてみて、だし汁が沢山残っているようなら、少々煮詰めます

コツ・ポイント

あまり長い間千切り大根を水に浸さないこと!ふぬけのようになってしまいます。もし、煮物が残った場合は、冷凍可です 残ったものを刻んでちらし寿司の具にしたり、水気を切って巻き寿司の具として使います

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008
に公開
2015 5/19に初デビューした女性です♪ 旅行や食べ歩きが大好きで、新しい素材、珍しい料理に興味があります。器類も大好きです。アバウトな性格なので、レシピの分量はあくまでも目安と考えてご自分の頭で考えて作られることを お薦めします♪
もっと読む

似たレシピ