意外と簡単★長ネギdeグラタン

長左エ門
長左エ門 @cook_40269104

寒くなると長ネギがおいしくなります。
自家製の長ネギとジャガイモをたっぷりと入れました。
このレシピの生い立ち
若い時に、姉から習ったグラタンを私なりに作っています。
材料を変えて一年中グラタンを作りましょう。
普段は玉ねぎでいいですね。
ウィンナーやベーコンを入れるとおいしいです。
ジャガイモは早く煮えるキタアカリがおすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長ネギ 1本半
  2. マカロニ(早ゆで4分) 75g
  3. ジャガイモ(キタアカリ) 2個
  4. 豚ひき肉 120g
  5. 牛乳 400cc
  6. 小麦粉 大さじ3と1/2
  7. 溶けるチーズ 120g
  8. コンソメ顆粒 小さじ1と1/2
  9. 小さじ1/2
  10. 胡椒 少々
  11. サラダ油 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、タテ半分に切り、7mmの厚さに切る。水から鍋でゆでる。沸騰して3分後、マカロニを入れて4分ゆでる。

  2. 2

    ゆでている間に、長ネギを斜めに5mm位に切る。今回は彩りを兼ねて、緑の部分も利用する。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油大2を入れ、長ネギを中火で炒める。しんなりしたら、ひき肉を入れ炒める。小麦粉を入れて炒める。

  4. 4

    牛乳を少しずつ入れて混ぜる。5回位に分けて入れ、混ぜていく。マカロニとジャガイモを入れてコンソメ、塩、こしょうをする。

  5. 5

    グラタン皿にサラダ油を塗る。4を入れてチーズをのせる。オーブン210度で20~25分焼く。

コツ・ポイント

ジャガイモとマカロニを同じ鍋で時間差で同時にゆでると、節約と時短になる。
今のオーブンにはグラタンモードがあるものが多いので、オーブン任せで焼いてもいい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

長左エ門
長左エ門 @cook_40269104
に公開
キッチンをリフォームした母の意向で、揚げ物禁止令が発令中の我が家です(笑)揚げ物をしないで、おいしい料理を作ることを考えています。いろいろな料理を参考にして、毎日料理をしていますよ。
もっと読む

似たレシピ