チョコレート系ケーキをつやつやに

hikun355
hikun355 @cook_40107522

チョコレート系のケーキに。
このレシピの生い立ち
オペラのデコレーションで使いました。

チョコレート系ケーキをつやつやに

チョコレート系のケーキに。
このレシピの生い立ち
オペラのデコレーションで使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブラックココア(無糖) 60g
  2. グラニュー糖 150g
  3. ゼラチン 5g
  4. 牛乳 250cc
  5. 水(ゼラチンふやかす 少量

作り方

  1. 1

    水を入れた容器にゼラチンを振り入れふやかす。

  2. 2

    鍋に牛乳を入れ温める。あったまったら砂糖を溶かす。なるべく沸騰させない。でも沸騰しても問題なし。

  3. 3

    ココアを少しずつ溶き入れダマがなくなるまで溶かす。

  4. 4

    沸騰させないように温め、ゴムベラでタプタプ混ぜる。7〜8分すると艶っぽくなります。

  5. 5

    ボールにあげる時に裏ごしします。

  6. 6

    氷水を入れにあて温度を下げます。ここでも混ぜ続けて。

  7. 7

    すくい上げた粘度がシャンプーくらいの固さになったら掛けどき。
    この量だと15分くらいかな?

  8. 8

    はじめはサラサラすぎて流れてしまいます。固まりはじめるとあっという間に固まるので注意。

  9. 9

    ケーキクーラーとかザルにケーキを乗せ上掛けします。
    ためらわず、一気に。
    画像はちょっと固すぎ。

  10. 10

    冷蔵庫で1時間くらい冷やして出来上がり。

  11. 11

    混ぜてる間に重くなってきたらすぐ固まってしまいます。
    固まりすぎたら湯煎してください。

  12. 12

    下にボールを置いて溢れた分は再利用できます。

コツ・ポイント

表面が波打ったりデコボコになってしまった時は、お湯で温めた金属のヘラなどで伸ばすこともできますが、あんまりいじくりまわすと被害が広がります。デコレーションやクリームなどでごまかしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hikun355
hikun355 @cook_40107522
に公開
試行錯誤やってます。
もっと読む

似たレシピ