せり de 常夜鍋

たかはしけんこう @cook_40095549
ほうれんそうと豚肉でつくるのが定番の常夜鍋。野菜を変えるとさらに、毎晩でも食べられます。ここではせりを使ってみました。
このレシピの生い立ち
常夜鍋は、定番がほうれんそうと豚肉ですが、さらに他の野菜で楽しみたくなりますね。
そこで、いろいろ使います。
せり、みずな、小松菜などは、ふつうに使えて楽しめます。好みでいろいろ試してみてください。
せり de 常夜鍋
ほうれんそうと豚肉でつくるのが定番の常夜鍋。野菜を変えるとさらに、毎晩でも食べられます。ここではせりを使ってみました。
このレシピの生い立ち
常夜鍋は、定番がほうれんそうと豚肉ですが、さらに他の野菜で楽しみたくなりますね。
そこで、いろいろ使います。
せり、みずな、小松菜などは、ふつうに使えて楽しめます。好みでいろいろ試してみてください。
作り方
- 1
ごぼう、にんじん、しょうがを、三角スライサーで笹がきに切って根菜出汁にします。
炊き込むと旨みがでます。 - 2
入れても入れなくてもいいですが、ホタテやむきえびを各150g程度、出汁かわりに入れます。
かなり旨みが出ます。 - 3
主写真では、せりを使っていますが、みずなを使っても楽しめます。
みずなde常夜鍋も、なかなか美味しい鍋になります。 - 4
順次、豚肉をいれるにしても、盛り付けを楽しみましょう。(*^_^*)
- 5
野菜を盛りつけて、楽しみましょう。
取り皿には、ポン酢かごまポン酢などを用意して楽しみます。(*^_^*)
コツ・ポイント
根菜を煮立てて出しにします。
取り皿でポン酢、ごまポン酢などを使うために、鍋には、塩分のある出汁は使わないで根菜だけを使っています。
三角カッターなどを使うと準備はじつに手早くできます。
似たレシピ
-
-
-
-
せりラブ♪せりの豚肉巻き・すき焼き風 せりラブ♪せりの豚肉巻き・すき焼き風
せりの香りが最高!豚肉とよく合う!せり好きにはたまらない!割り下でコッテリ味付けて、お野菜たっぷりのメインのおかずです!ねこねこねこちゃん☆
-
簡単!野菜たっぷり!鶏肉とせり(芹)の鍋 簡単!野菜たっぷり!鶏肉とせり(芹)の鍋
簡単でせり(芹)の香りが素晴らしい身体の温まる鍋です。芹の代わりに春菊やネギでも美味しく食べられます! 永田町のシェフ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878162