ココアマーブル米粉シフォンケーキ

発酵家族 @85kazoku
洗い物を最小限でおいしいシフォンケーキが作れます。
このレシピの生い立ち
洗い物を最小限にしたシフォンケーキを作りたくて考えました。
オーブンの上に水を入れた耐熱容器や鍋を入れておいてから予熱をするとぬるま湯になり、ぬるま湯は道具の予洗いにも使えます。
ココアマーブル米粉シフォンケーキ
洗い物を最小限でおいしいシフォンケーキが作れます。
このレシピの生い立ち
洗い物を最小限にしたシフォンケーキを作りたくて考えました。
オーブンの上に水を入れた耐熱容器や鍋を入れておいてから予熱をするとぬるま湯になり、ぬるま湯は道具の予洗いにも使えます。
作り方
- 1
オーブンの予熱をする(160℃)2つのボールに卵黄と卵白に分ける。砂糖を半量ずつ加える。卵黄のボールに★を加える
- 2
メレンゲを作る。電動ミキサーで卵白をあわ立てる。
- 3
電動ミキサーの翼を1つ取り外し、卵黄が入ったボールを混ぜる。
- 4
メレンゲの半量を加え、翼でよく混ぜる。
- 5
残りのメレンゲを加えヘラで混ぜる。
- 6
メレンゲが入っていたボールに〇ココア、〇水を加え混ぜる。5の生地をおたま1杯分(約20g)加えてよく混ぜる
- 7
5の生地に6を加える。ヘラで大きく3回混ぜる。
- 8
生地を型に流し込む
- 9
オーブンで焼く(160℃30分)
焼けたら逆さにして冷ます。
コツ・ポイント
卵白を入れるボール、手が水でぬれていないか確認してください。
米粉はふるいません。
米粉は製菓用のものを使います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バレンタインに♡ 米粉でココアシフォン バレンタインに♡ 米粉でココアシフォン
製菓用の米粉を使って、ココアのシフォンを焼きました。ふんわり軽くておいしいです。バレンタインにもぜひどうぞ(❁´◡`❁) chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878701