白菜のカニカマあんかけ

とらおとうさこ
とらおとうさこ @cook_40082611

トロミと生姜で温まる中華おかず
このレシピの生い立ち
シャンタンのモニターに当選したのでカニカマあんかけを作ってみました

白菜のカニカマあんかけ

トロミと生姜で温まる中華おかず
このレシピの生い立ち
シャンタンのモニターに当選したのでカニカマあんかけを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 5枚
  2. カニカマ 4本
  3. 長ネギ 1/3本
  4. 干ししいたけ ひとつかみ
  5. シャンタン 大さじ1
  6. 生姜チューブ 3センチ
  7. 大さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1/2
  10. 少々
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに、長ネギは斜め薄切りにする

  2. 2

    鍋に1で切った野菜、干ししいたけ、手で裂いたカニカマ、鍋の1/3ぐらいの高さの水を入れて火にかける

  3. 3

    生姜、酒を入れて全体を混ぜ合わせて野菜から水分がでて、くったりするまでコトコトする

  4. 4

    しんなりしたらシャンタン、みりん、醤油を入れて味付けする

  5. 5

    水分が半量になるまで煮たら味をみて、足りなければ塩で調える

  6. 6

    水溶き片栗粉でトロミをつけたら完成

コツ・ポイント

干ししいたけは水で戻さなくてもコトコト白菜の水分でイイ感じになるズボラ料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらおとうさこ
とらおとうさこ @cook_40082611
に公開
計るのとか苦手で大雑把な料理満載です。 目分量が当たり前な感じなので参考までにと思っていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ