作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに、長ネギは斜め薄切りにする
- 2
鍋に1で切った野菜、干ししいたけ、手で裂いたカニカマ、鍋の1/3ぐらいの高さの水を入れて火にかける
- 3
生姜、酒を入れて全体を混ぜ合わせて野菜から水分がでて、くったりするまでコトコトする
- 4
しんなりしたらシャンタン、みりん、醤油を入れて味付けする
- 5
水分が半量になるまで煮たら味をみて、足りなければ塩で調える
- 6
水溶き片栗粉でトロミをつけたら完成
コツ・ポイント
干ししいたけは水で戻さなくてもコトコト白菜の水分でイイ感じになるズボラ料理です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼 簡単&節約☆白菜とひき肉のあんかけ丼
お家にあるものですぐ出来て、ボリュームのある節約料理です。白菜→キャベツでも!トロミがあるのでお腹も温まります。 さとうなおこ -
-
優しく染みる。白菜とカニカマのあんかけ 優しく染みる。白菜とカニカマのあんかけ
疲れた胃袋をガッチリ包み込む、簡単で暖まるあんかけになりました☆オススメはご飯にかけて丼に。とろとろ白菜が美味しい〜かひちゃんママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880033