フーガス(南フランスの葉っぱ型パン)

おーさかや @cook_40051580
ピザの原型と言われるフーガス。色んなバリエーションがありますが、今回はハーブ&オリーブ入りで。
このレシピの生い立ち
定番のフーガスをソフトフランスパン生地のアレンジで作ってみました。
フーガス(南フランスの葉っぱ型パン)
ピザの原型と言われるフーガス。色んなバリエーションがありますが、今回はハーブ&オリーブ入りで。
このレシピの生い立ち
定番のフーガスをソフトフランスパン生地のアレンジで作ってみました。
作り方
- 1
我が家のソフトフランスパン生地(レシピID:18488350 )を1次発酵まで済ませた状態からスタート。
- 2
※お好みでバターをオリーブオイルに変更したり、強力粉の一部を薄力粉にしてもOK。リーンな仕上がりになります。
- 3
事前にスタッフドオリーブを刻んでおきます。
- 4
ドライバジル、オレガノ、スタッフドオリーブを加え生地を4等分し、丸めてから濡れ布巾を掛けて10分間ベンチタイム。
- 5
軽く手のひらで押さえてから、めん棒で楕円形に伸ばし、スケッパーや包丁などを使って葉っぱ状に切れ目を入れます
- 6
生地が包丁にくっつかないよう、打粉をしながらやるとやりやすいかも。
- 7
霧吹きをして2次発酵へ。25℃の室温なら50~70分。オーブンなら、30℃で40分ほど。
- 8
後は200℃のオーブンで12分焼けば完成。お好みで表面にオリーブオイルを塗ってから焼いてもOK。
コツ・ポイント
お好みでベーコンやあらびきブラックペッパー、チーズなどを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
【HBで】ペッパーとハーブのベジパン 【HBで】ペッパーとハーブのベジパン
ピザのような風味が味わえるイタリアンチックなハーブ入りベジタブル食パン♪ブラックペッパーも加わってちょっぴりスパイシーな大人味です。 syusyusyu -
-
-
ソフトフランス・あんぱん・塩チョコパン♬ ソフトフランス・あんぱん・塩チョコパン♬
我が家のソフトフランスパン♬甘くないのでアレンジ自在。この生地で作るフランスあんぱん、塩チョコパンも美味しいです。 hikarin♪ -
ツナマヨ&コンビーフの調理パンが1番! ツナマヨ&コンビーフの調理パンが1番!
ピザもハムチーズも、明太子と牡蠣マヨも旨かったけど、今回はツナマヨ&コンビーフが優勝でした〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
練乳好きさんに♡なんちゃってサニーパン 練乳好きさんに♡なんちゃってサニーパン
練乳がたっぷり染み込んだソフトフランスがクセになる美味しさ♡北九州名物サニーパン風です( * . .)” クック3539PY☆ -
-
パネトーネマザーで 葉っぱパン パネトーネマザーで 葉っぱパン
冷凍庫で眠っていたクッキー生地を細かく切って所々にのせたら、メロンパンほどしつこくなく、見た目も少しかわいいパンになりました。(今回生地の半分はID:17382764の豆乳パンになっていますが、載せてある材料は12個作ったとして書いてあります) chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19882863