フーガス(南フランスの葉っぱ型パン)

おーさかや
おーさかや @cook_40051580

ピザの原型と言われるフーガス。色んなバリエーションがありますが、今回はハーブ&オリーブ入りで。

このレシピの生い立ち
定番のフーガスをソフトフランスパン生地のアレンジで作ってみました。

フーガス(南フランスの葉っぱ型パン)

ピザの原型と言われるフーガス。色んなバリエーションがありますが、今回はハーブ&オリーブ入りで。

このレシピの生い立ち
定番のフーガスをソフトフランスパン生地のアレンジで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 我が家のソフトフランスパン生地(レシピID:18488350 1斤分
  2. バジル 適量
  3. オレガノ 適量
  4. スタッフドオリーブ 5~6粒

作り方

  1. 1

    我が家のソフトフランスパン生地(レシピID:18488350 )を1次発酵まで済ませた状態からスタート。

  2. 2

    ※お好みでバターをオリーブオイルに変更したり、強力粉の一部を薄力粉にしてもOK。リーンな仕上がりになります。

  3. 3

    事前にスタッフドオリーブを刻んでおきます。

  4. 4

    ドライバジル、オレガノ、スタッフドオリーブを加え生地を4等分し、丸めてから濡れ布巾を掛けて10分間ベンチタイム。

  5. 5

    軽く手のひらで押さえてから、めん棒で楕円形に伸ばし、スケッパーや包丁などを使って葉っぱ状に切れ目を入れます

  6. 6

    生地が包丁にくっつかないよう、打粉をしながらやるとやりやすいかも。

  7. 7

    霧吹きをして2次発酵へ。25℃の室温なら50~70分。オーブンなら、30℃で40分ほど。

  8. 8

    後は200℃のオーブンで12分焼けば完成。お好みで表面にオリーブオイルを塗ってから焼いてもOK。

コツ・ポイント

お好みでベーコンやあらびきブラックペッパー、チーズなどを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おーさかや
おーさかや @cook_40051580
に公開
リーマンオヤジが育ち盛りの2人の息子たちとじじばばの為に作ってる手料理です。最近は、外国の料理に挑戦する事にハマり中。ちなみにスイーツ担当はパティシエ志望の長男です。つくれぽ書いてもらえたら、泣いて喜びます。よろしくー
もっと読む

似たレシピ