豚ミンチと糸こんにゃくの蒸し煮

plushenko2
plushenko2 @cook_40070142

お子さんはご飯に乗せて、大人はおつまみにも!
このレシピの生い立ち
豚ミンチをキャンペーンでもらったので作ってみました。
糸こんにゃくと意外に合いました。
大人は、チリソースなどで辛味を足すと更に美味しい。
ゴマも合いそうです。

豚ミンチと糸こんにゃくの蒸し煮

お子さんはご飯に乗せて、大人はおつまみにも!
このレシピの生い立ち
豚ミンチをキャンペーンでもらったので作ってみました。
糸こんにゃくと意外に合いました。
大人は、チリソースなどで辛味を足すと更に美味しい。
ゴマも合いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ肉 約200g
  2. 糸こんにゃく 100g
  3. 小ねぎ 1/3束(お好みで)
  4. 味噌 大匙1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくは、一旦茹でて、ざるにあげ、キッチンはさみなどで切っておく。

  2. 2

    鍋に1、を入れ、その上にミンチを乗せる。

  3. 3

    水または酒100ccを加えて、塩少々を振り、蓋をして弱火にかける。

  4. 4

    10分ほど煮て、ミンチに火が通ったら、混ぜ合わせて、一旦火を止め、味噌を加える。煮汁で味噌を溶かす。

  5. 5

    再び火を付けて、煮汁を軽く煮飛ばしたら、刻んだ小ねぎを加えて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

特になし。蒸し煮するときの火は弱火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
plushenko2
plushenko2 @cook_40070142
に公開
子どもがアトピーで、卵、乳、砂糖、油を除去しています。今ではアトピーもだいぶ治り、卵、乳も少し食べられますが家では除去を継続中。油不使用なので、揚げ物が出来なかったけど去年、ゼロフライヤーを購入してノンオイルの揚げ物が出来るようになりレパートリーも少し増えました。除去食でも、美味しく楽しい食卓です。
もっと読む

似たレシピ