漬物焼うどん

M♪GOHAN @cook_40186383
とても簡単にできる焼うどんです!お昼ご飯にちょっと作るのにとても便利!漬物とツナ缶の味で調味料いらずです(๑>◡<๑)
このレシピの生い立ち
1人でお昼ご飯の時に冷蔵庫に残っていた漬物を使ってみたら意外と美味しかったので!
漬物焼うどん
とても簡単にできる焼うどんです!お昼ご飯にちょっと作るのにとても便利!漬物とツナ缶の味で調味料いらずです(๑>◡<๑)
このレシピの生い立ち
1人でお昼ご飯の時に冷蔵庫に残っていた漬物を使ってみたら意外と美味しかったので!
作り方
- 1
白菜の漬物を食べやすい大きさに切る。
冷凍うどんはレンジに3分かけて解凍しておく。 - 2
フライパンにゴマ油を温めて、①とツナ缶を加えて炒める。全体に火が通ったら調味料を加えて、全体に味をからめる
- 3
器に盛り付けたら仕上げに海苔をかけます。
コツ・ポイント
白菜漬けがなかったら、野沢菜やキムチを使っても。お漬物の塩分が気になるようでしたら、さっと洗って使っても大丈夫です!ゴマ油を使うと香りも良くなるのでポイントかな。
似たレシピ
-
-
-
漬物ステーキ風*バタぽんキムチ焼うどん 漬物ステーキ風*バタぽんキムチ焼うどん
バタぽん+チーズでこく旨さっぱりなピリ辛キムチ焼うどん飛騨高山の漬物ステーキ風に鰹節と卵でさらに風味よくマイルドに♪ marしゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19883140