海外に居てもお魚の味噌焼き(簡単)

pawprints
pawprints @cook_40061140

海外に住んで居ても、日本風にお魚をアレンジ!
上の写真はハワイのオノの味噌焼きですが、いろんなお魚で作れます。

このレシピの生い立ち
海外に居ても、日本風にお魚を食べたい!
味噌焼きや、塩焼きなど工夫してます。

海外に居てもお魚の味噌焼き(簡単)

海外に住んで居ても、日本風にお魚をアレンジ!
上の写真はハワイのオノの味噌焼きですが、いろんなお魚で作れます。

このレシピの生い立ち
海外に居ても、日本風にお魚を食べたい!
味噌焼きや、塩焼きなど工夫してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お魚(マグロ、タラ、オノさわらしゃけマヒマヒ)なんでも 2切れ
  2. 味噌 大さじ2
  3. みりん(ない場合ホワイトワイン) 大さじ1

作り方

  1. 1

    この魚は、マグロです。
    お魚を1人分くらいの大きさに切る

  2. 2

    ジップロックに魚1回分(2人で食べる場合2切れ)
    味噌、みりんを入れる
    入れた味噌とみりんを中でお魚に付くように混ぜる

  3. 3

    こちらは、ハワイのオノ(さわら)や、マヒマヒも味噌で漬けてます。

  4. 4

    冷蔵庫で1晩寝かせます
    (その後私は冷凍して食べたい時に焼きます)

  5. 5

    味噌を洗い流し、グリル(オーブンでも)
    両面焼く

  6. 6

    これはマグロの味噌焼きです

  7. 7

    マヒマヒも!

  8. 8

    たら(Cod)も!

  9. 9

    お魚塩焼き:良かった見てね
    ID:19851851

コツ・ポイント

冷蔵庫で、1晩寝かせる事。
焼く前に味噌は洗い流す。そのまま焼くと真っ黒になってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pawprints
pawprints @cook_40061140
に公開
アメリカで作ってる料理を少しでも紹介したいです
もっと読む

似たレシピ