フレッシュ桃の…丸ごと桃ゼリーはいかが♪

♡Laru♡ @cook_40132125
トッピングしたジュレが…オシャレ〜!
フレッシュ♡丸ごと桃ゼリーができましたぁ♪
このレシピの生い立ち
小さな可愛い桃が手に入ったので、素材を活かしたゼリーを作ってみたくて。
梅シロップゼリーは、少し残して冷やし固めて置くと、トッピング用のジュレがオシャレですよ。
フレッシュ桃の…丸ごと桃ゼリーはいかが♪
トッピングしたジュレが…オシャレ〜!
フレッシュ♡丸ごと桃ゼリーができましたぁ♪
このレシピの生い立ち
小さな可愛い桃が手に入ったので、素材を活かしたゼリーを作ってみたくて。
梅シロップゼリーは、少し残して冷やし固めて置くと、トッピング用のジュレがオシャレですよ。
作り方
- 1
材料を準備する。
耐熱容器に梅シロップを入れ600Wのレンジで沸騰直前まで加熱する。 - 2
粉末ゼラチンを加えよく溶かす。
水を加えゼリー液を作っておく。 - 3
桃をさっと洗い、桃のヘタの方からキッチンバサミを入れ、種の周りの繊維をカットする。
キッチンバサミで種を取り出す。 - 4
ボウルに熱湯を入れ、桃を10秒程浸し取り出す。
氷水を入れたボウルにつけて取り出し、指で皮をむく。 - 5
グラスに桃を入れ、上からゼリー液を注ぐ。
冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。 - 6
ジュレをスプーンでくずし、トッピングして出来上がり〜♪
コツ・ポイント
桃の種を取り出す時は、キッチンバサミでつまんで、ねじるようにすると簡単に切り離せますよ。 追熟が無い桃は、熟してから徐々に柔らかくはなるんですが、柔らかいときも固いときも糖度は殆どかわらないので、好みの固さで作ってね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19883568